え~7/12の続き、その2です。
内容的に、
その1で書いたように静岡東部の人以外、
多分走ることないでしょう。
他エリアから来てこのルートの人ってどんだけ
コアだって感じ。
※こう書きだしたけど、私が知らなかっただけで、
この記事の場所とかよく走られてるかもです。
伊豆縦貫道って、こんな処に乗り口あるのね。
車で無いと不便だって、車の為か。

こんな処に病院?
三島総合病院(旧三島社会保険病院)
やはり、車、バス、タクシーだな
幸い利用せずに済んでるが、この辺だと
長岡の順天堂が良く聞く名前だね。行ったことないけど。
でもみんなが、かかりつけ医を中心にして行けば
そこまで混まないとは思うが。いや順天堂の混み具合は
知らないけど、大病院はどこでも混むって聞くし。
そういえば、順天堂で思い出したのが、何年前だっけ?
三島に順天堂大キャンパスができて、駅前で食事をしたら、
それを当て込んだ女性受けのこじゃれた店が増えた云々
とか聞かされたけど、最近あの辺意識して通ってないけど
お店はどんなj感じかな。