fc2ブログ
2014/09/08

久々の富士山一周(その14)

 なんだなんだ、予約投稿が全部公開になってた..
システムのバグ?

 その13の続きでラスト。
 
さてと、75との合流は当然左に。
20140813二十曲峠184
 何か随分立派。盲導犬総合センターだそうで
HP見たら9/20に慰霊式だそうで、トータルで考えてくれる
ところみたいですね。
20140813二十曲峠185 20140813二十曲峠184
ミルクランドは見るからに混んでいたのでパスで。
余りお腹は空いてないけど、この辺で昼飯(12:36)でも
と通りにあったむめさんに入ろうかと思ったけど、
駄目だ駐車場一杯で、直前にも入店した人が居て
どうも混んでいそう。
HPみたら、けっこう時間がかかりそう、パスして正解。
いやおいしそうなんだけど。
本当昼飯に縁の少ないblogです。
結局昨夜から固形物を摂ってないし
糖分も塩タブレットと清涼飲料500mlだけで
ハンガーノックする走りじゃないし問題なし。
ってそれでいいのだろうか..
これでも脂肪減らない体って..
20140813二十曲峠187 20140813二十曲峠188
スポンサーサイト



続きを読む

2014/09/06

久々の富士山一周(その13)

昨夜は窓開けて寝ても寝苦しかった、
駄目だ、人間楽な方にスグ体慣れるね..
 その12の続きです。

 何度、これが最後の登りと騙された事か、
多分、このあとまた登りでしょう。
 また雰囲気変わったね。
20140813二十曲峠166 20140813二十曲峠167 20140813二十曲峠168
 ん?これ何だろう。
何か所かこういうの見た気がする。単なる車止め?
20140813二十曲峠169 20140813二十曲峠170
 何かある、どうやら登りはここで終わりかな?
20140813二十曲峠171

続きを読む

2014/09/05

久々の富士山一周(その12)

 その11の続きです。

さてと、本来の目的に向かいますか。
ん?Tomyさんが紹介された鬼太郎ハウスというわけじゃないよね
地球大使館SOLARCAFEだそうだ。
う~んカメラまだ冷えてて曇ってしまう。
20140813二十曲峠152 20140813二十曲峠153
今回ルートを検討したのは、地図を見てここ(71)を走ってみたい
それだけ、他のポイントはそれにつけたし。
20140813二十曲峠154 20140813二十曲峠155

続きを読む

2014/09/04

久々の富士山一周(その11)

 その10の続きです。

チョロっと下って振り返ると(右から降りてきた)
やっぱスキー場は、認識あってた。
さっきの分岐の案内板だと、この道の左の方向に
なきゃいけない。まあ迷う人は私ぐらいか。
20140813二十曲峠133 20140813二十曲峠134
いや~一本調子の下り、登りはない。
20140813二十曲峠135
139に復帰したら、暑い。
次の目的地はゲッ、予想以上の混み具合。
20140813二十曲峠136 20140813二十曲峠137

続きを読む

2014/09/03

久々の富士山一周(その10)

 その9の続きです。

 何気に神社の前の登りが二桁クラスできついんだが..
20140813二十曲峠112
 自動車博物館、どうせやってないでしょう(9:18)
まあ興味ない。でも、何か人いたな~
20140813二十曲峠113
さて、どうしようか。
県別マップル見ても今一つハッキリしないが
これを直進してもどこかで左に曲がらなければいけないようだ。
ただ地形的に左に曲がると登りということは、これを下ると
登り返し量が増えるな..左だ。
まあ、なんていうか、この手の造成地とか
分譲地って、これまで迷わずに済んだことが無い気がするが..
20140813二十曲峠114 20140813二十曲峠115

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。