その48の続きです。
さて次は、
山県昌景:やっぱ家臣団の中では一番有名ですかね。
ふ~ん
武田四天王なんてあるんだ、初めて知った。
あ、武田四名臣のことか、こっちの呼称は聞いたことある。
初期は別の人物の呼称か、まあそうだわな。
しかし身長130~140cmか、当時の日本人はそれ程
体格良くなかったと思われるが、それでも小さい方だよね。
漫画とかではそのように描かれてるの見たことないけど。
馬場信房:通称鬼美濃だっけ。ん?教来石(きょうらいし)
なんて読めない地名だよな~と思ってたけど
そうか馬場氏は最初教来石氏だったのか。