fc2ブログ
2016/05/16

2015初の紅葉だが(その10)

 その9の続きでラスト。

で、腰切塚からの眺めは..晴れてないのが
残念だが、十分だ。あとは色が..リベンジだな。
20151031富士山スカイライン123
動画:20151031腰切塚からの富士山
スポンサーサイト



続きを読む

2016/05/15

2015初の紅葉だが(その9)

 色々宿題は溜まってるし、どうしようかと思ったが
昨日のペースで記事を書ければ、旧街道を
終わらせた方がいいんだが、う~ん微妙。
 すいませんが宿題に回して富士山終わらせます。
 その8の続きです。

 明らかに間違いなので、道を戻って。
って、どっち行っても腰切塚..
20151031富士山スカイライン106 20151031富士山スカイライン107
 どっちいったか覚えてません。
20151031富士山スカイライン108
 まあ、適当だ、適当。
20151031富士山スカイライン109

続きを読む

2016/05/07

2015初の紅葉だが(その8)

 その7の続きです。

 あ~近いと、山小屋とか良く見えるね。
20151031富士山スカイライン091
え~っと、私が水ヶ塚に来たのは、
20151031富士山スカイライン092
西臼塚に続いて富士山自然休養林のコースを
周る為、体力的に長いコースはパスなので
短いコースでお手軽ハイキングだ。
20151031富士山スカイライン093

続きを読む

2016/05/06

2015初の紅葉だが(その7)

ぶったぎりですいません、仕事も今日行って
またぶった切り.. その6の続きです。

ぐるり..というほどではないが
こっちいこうとすれば行けるのかな?
20151031富士山スカイライン076 20151031富士山スカイライン077
まあ、今日は来た道を戻りましょう。
薄っらだが、陽射しがあるとうれしくなる。
20151031富士山スカイライン078

続きを読む

2016/05/02

2015初の紅葉だが(その6)

 体調の問題か、それとも乗ってないことの
体力の衰えが原因か、今年のGWはボロボロで
予定はグチャグチャ..とりあえず無事故で
戻ってこれたからよしとするか。
-------------
 またも記事は秋に戻って、その5の続きです。

 さて、現在地を認識したところで、周りの状況は?
20151031富士山スカイライン070
Youtubeの方は、少し色をいじくってみた。
動画:20151031曇りの西臼塚からの富士山

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。