2015/12/10 今年はやっぱ黄葉かな(その5) その4の続きです。さて、この坂登りますか..あれ、こんな処にコンビニ出来たんだ。エンジンブレーキを休めるにはいいかも、って営業できてるのかチョット心配。いや交通量は熱函やら箱根に繋がるので結構あるんだけどね。上は見たくない、でも下も.. スポンサーサイト 続きを読む
2015/12/09 今年はやっぱ黄葉かな(その4) その3の続きです。やっと目的地の3年振りの熱海梅園。(8:33)こんな写真撮れたらいいけどね~そうか、もみじまつりは今日までか。(12/6)まあ、取りあえず陽が出てくれれば。やっとこさ、今シーズンの赤だ。でも色付きは全国的に言われてる様に今一かな?そういうときは、画面いっぱいに並べてごまかしだ。 続きを読む
2015/12/08 今年はやっぱ黄葉かな(その3) その2の続きです。さて、当初の予定では、一旦熱海市街に出てから周る予定だったが、さっきの分岐で行けることが判ったので、来た道をを少々登り返してっと。まあ市街にでるよりは登り返しの量は少ないでしょう。ここ意外とカラフルだな~写真では色が出てないけど..さてと、ここは直進と。まあ、注意書きはあるが自転車なら大丈夫でしょう。 続きを読む
2015/12/07 今年はやっぱ黄葉かな(その2) なんとか、これは頑張って今週中に終わらさねば、その1の続きです。 さてと、で熱海峠。ここでも超久々。多分10年以上行ってない右に。 熱函からの登りは、この間初めて登ったけどね~ この坂のきつさは前回書いたけど下りでもね~手が疲れる。事故対策もね、構造上こまめ目に注意促すしかないよね。 続きを読む
2015/12/06 今年はやっぱ黄葉かな(その1) あ~あ、今年も紅葉の時期終わっちゃうね~今年は全然行けてない上に、関東より西は全国的に今一という話ももれきくが、それは行けた人の話。 例によって日曜日なので、近場で何とかしましょう。 気温は、まあ予報通りだけど、予報自体が今日は、朝だけ晴れで直ぐ曇ると言ってたからな~ ということで、5:20に松本清張の天城越えでSTART。月を見ると、見えるけど予想通り曇りがち 続きを読む