fc2ブログ
2016/08/01

2016狩野川花火大会(その3)

 その2の続きでラスト。

 花火大会は終わって、周りは帰り支度。
私は、せっかくだから夜景を少し撮ろうかな
っとゴソゴソ。夜景なので15sぐらいにして
もう少し長い方がいいかな
20160730狩野川花火047
ん??ブレたが、対岸で花火やってる?
20160730狩野川花火046
え~っとカメラの設定とかはアドバイスもらえるんだけど
結局何が問題って、フレーミングができない。
これは花火に限らずだけど..
20160730狩野川花火048 20160730狩野川花火049
スポンサーサイト



続きを読む

2016/07/31

2016狩野川花火大会(その2)

 その1の続きです。

 今年は、チャリ・h・プーさんからもらった
アドバイスを読み返して(って、そういうことが
頭に入ってないからうまくならない..)
 結構最初から色が出るな~と思ってたんだが
これだとな~まじかで見ると、ここまでではないんだろうけど
離れて見てると煙の影響てきめん..
20160730狩野川花火021
 周りもこれは花火見物かな~(まあ、そうには違いない)
って感じになってるので、私もイルミネーションモードで
花火撮ってないし~
20160730狩野川花火022
いや花火も撮ってるけど。ミラーボールみたいだね。
20160730狩野川花火023 20160730狩野川花火024

続きを読む

2016/07/30

2016狩野川花火大会(その1)

 今週の頭には全然そんな気が無かったんだが、
昨日TOKAIで沼津夏祭り(狩野川花火大会)のニュースが
流れて、昨年は花火行かなかったけど、
今年はでかけるか、って気分に。
 天気が気になるので朝?起きたらそこそこ涼しい。
 だもんで、東の空では下弦の月(でいいよね?)
がクリアに見えた。
20160730狩野川花火001
 富士山もクリアだったから期待したんだが、
10時頃には雲が出てきた。
それにしたら18時過ぎにこの状態ならまだましか。
20160730狩野川花火002
みなさんは、大体直進で沼津市街方向ですが
私は、例によってここを曲がって香貫山です。
20160730狩野川花火003 20160730狩野川花火004
え~おととしは、あの展望台の鉄塔を目指しましたが
三脚立てるにはもっと早く来なきゃいけないだろうし
別に鉄塔に登らなくていいのはおととし経験済みなので
狩野川花火大会開始の19:15までに行けば
いいやと余裕です(本当か?)
え~ちなみに、花火大会は2日間で1万発
だそうで、この天気だと明日(7/31)も開催でしょう。
20160730狩野川花火005

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。