fc2ブログ
2017/04/28

天気予報は相変わらず(その3)

 その2の続きです。

 こんなきつかったかな~
まあ体力が落ちてるんだろう。
20161105一碧湖041 20161105一碧湖042
ふ~、やっとこさ峠に着いた(8:10)
20161105一碧湖043
あれ?峠の看板、まがりなりにもあったはずだが、
無いな~きょろきょろ、あんなとこにあった。
いや、以前はちゃんとたってたはずだが..
20161105一碧湖044
さてここで問題です、なんと読むでしょう。
20161105一碧湖045

続きを読む

2017/04/27

天気予報は相変わらず(その2)

 え~デジカメネタが続きましたが、
本来のメインの記事に。
とはいえ、宿題がやっと秋となる11月。
つまり半年遅れのまま..
 中伊豆町の古い観光案内板を眺めて、
冷川峠には今日は行かないよ、
っとなったその1の続きです。

 伊東まではまだ距離あるね、登り~
20161105一碧湖021
中伊豆ではお馴染みのこれ、何でしょう~
20161105一碧湖022

続きを読む

2016/11/05

天気予報は相変わらず(その1)

 今年、紅葉遅いよね?
ただ天気予報のいい方からすると、一気に来て
一気に終わりなのかな~
 まあ、どっちにしてもだ、今の体力では、この時期
紅葉が始まってる富士五湖や箱根方面は無理だな。

 なので、紅葉以外でコース設定だ。
吉岡忍のDay By Dayで5時過ぎにSTART。
 まあ、しかし木曜日に比べてこの気温。
まあ、そういうことです。
20161105一碧湖001
え~広小路は通常状態に戻ってます。
って、あれ気が付かなかった、広告スペースだったのか。
20161105一碧湖002 20161105一碧湖003
え~とね、木曜日の予報では、星空予報は
金・土共に100%だった、それが金曜日の夕方には
金曜日は30%..今日のお昼の予報では土曜日は
まだ100%だけど..
GPVもさ、金曜の夕方はまだ大丈夫だったんだ、
丁度この時間雲がない予報。
どこに星が見える隙間があるんだ、この雲。
当然、富士山方向もなんも見えません。
20161105一碧湖004 20161105一碧湖005

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。