え~やっと時間が進みます
..って1週間だけ、何書いたか覚えてないが
う~ん、原生の森に向かう途中の
その1の続きです。
んと、軽井沢に入った時点で..こんな案内板あったのね
根府川道っていうのか、
根府川は小田原の方にも
あったよね。
あっちは林道か。

というか、軽井沢の地名の由来初めて知ったぞ。
頼朝に水を献上したら、”あな軽き水かな”で
後に”井”をたしたって

軽井沢を抜けるところで、何気に目に留まった
目に留まったのは、右側ね。
これで何個めだろう、
草燃えるの案内板
あ~完全版のDVDでないかな、映像はぼろでもいい。
いい作品は映像の質なんて関係ない。