fc2ブログ
2021/09/25

朝カレーならず

どうも体調が今一、昨日も頭重いし、足も重い。
整体行ったら血の巡りが悪くなってると、
先週動かなかったからかな~
股関節周りもおかしいんだよね。
となると近場で濁すか、なんとなく朝食モードなので
帰りに朝食食べれる所で、候補は2択。(候補のお店は同じ)
 丹那盆地か日守山、どっちにしようか。
前者は自転車で坂、後者はハイキングで坂。
途中までコース一緒だし、分岐までいったら判断しよう。

今日は自転車乗りの格好だが、なんか秋分の日と同じだな
5:30で23℃かよ、朱里エイコの北国行きでSTART。
※今朝の最低気温は2:8!で20.7℃
20210925日守山001 20210925日守山002
うん、気温でわかってたさ、新町橋からはなんも見えん。
20210925日守山003 20210925日守山004
せめて朝焼けと、わずかに残ってるであろう赤を
っと思ったが、朝焼けも一瞬で間に合わなかった。
20210925日守山005 20210925日守山006
スポンサーサイト



続きを読む

2021/08/10

天気予報は..(その4)

小学校以来の縄跳びをやろうとしたら、
最初の一飛びで、左足のふくらはぎに激痛が
..いや動的ストレッチもしたし、自転車30分こいだ
あとだから準備運動は問題ないはずだが
筋肉痛とか、アキレス腱炎とかはヒットするが、
どう考えても違うよな~
まあ肉離れだろうな、一回のジャンプで肉離れって..
..歩くの辛い...
----------------
その3の続きでラスト。

でだ、富士山駄目とわかってても、
気分変わってこっちに来た理由はこっち
虫はいないよな?
20210807日守山085 20210807日守山086
海辺近いから、一寸気分転換にいいかなっと
20210807日守山087
海の色が見えたからOKかな。
20210807日守山088
カモメはいるが、魚はいそうも無いね。
20210807日守山089 20210807日守山090

続きを読む

2021/08/09

天気予報は..(その3)

 その2の続きです。

なかなかスポットライトの下に入ることはないな。
とっととサイクリングロードに戻って
20210807日守山047 20210807日守山048
さてと、ここを右で予定の2)ちょっと周って帰る
なんだが、ここまで来て気分が変わった。
富士山見えなくても、3)ちょっとグルっと周って帰る
でもいいんじゃないっと、右の一般道に行かずに
引き続きサイクリングロード
20210807日守山049 20210807日守山050
そうそう、今日は河川敷は、
カラスアゲハと、チョウトンボをやたら見た。
というか、河川敷の蝶とトンボはこの2種だけだった。
でも、撮らせてもらえない。これは思い切りズームでやっとだ。
ただ本当にカラスアゲハでいいのかよくわからん。
というか普段見るアゲハより1・2周り小さいんだ、みんな。
20210807日守山051

続きを読む

2021/08/08

天気予報は..(その2)

 その1の続きです。

行き先(南)は雲が厚いな。
20210807日守山024
東も相変わらず、陽はとっくに昇ってると思うが
山と雲でまだ出てこない。
20210807日守山025
最近追加した定点では、愛鷹山に陽は当たってるし
富士山はとっくに色付き時間すぎた。
西と北が雲が晴れてるのか。
20210807日守山026

続きを読む

2021/08/07

天気予報は..(その1)

 さてと今週は、週の頭に夏風邪でダウンしたし
天気も雨予報だし、休養と考えていた。
 が、直前で、どんどん雨の降りだしが後ろ倒し。
まあ台風がきてるからとは思うが..
 9時ぐらいまでは曇りの予報になってしまった。
っとなると、先週つるべ落としの滝で滑りまくったしな~
実際問題、脚力などになんか問題があるのか
念のため軽く確認に日守山行ってみるか。
 病み上がりだし、天気の問題もあるし、
その後、さらっと周って帰るか、ちょっと周って帰るか
ちょっとグルっと周って帰るかの3択をとりあえず頭に置いて
あくまで日守山が目的で、
帰りはおまけなので、ポタの格好でなくて、普通の半袖短パンでいいや。
来週は全部雨予報(あてになるか?、8/7朝4時の10日間予報)
で無理そうだから...とりあえず体動かすだけ。
※結局、この記事の公開時点(8/7 19時)雨降らなかった..

久々にSadeでいいかな、今日はベスト盤で。
しかしなんだよこの気温、朝の4:30で27℃...
※一応三島の今朝の最低気温はもう少し低くて
 25.1℃(4:34)
20210807日守山003 20210807日守山002
まあ洋楽系はSpotify普通にあるね。
でもyoutubeの方がいいか。
洋楽は普通にオフィシャルあるのに邦楽は
権利関係ハッキリしないからな~
とりあえず一番耳に残ってるのはこれだね
The Sweetest Taboo
ベストヒットUSAとかMTVが流行ってた頃だ。(個人的感想です(笑))

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。