初の中国地方(その28)
その27の続きです。
円形劇場では、リアバックは預かってもらったんだが
ディバックも預かってもらうべきだった..
いやね、フィギュア撮りまくったじゃないですか、
アレ、かなり中腰になってるんだよね~
つまり荷物背負ってスクワットの繰り返し...
基本、この後は宿なんだが、もう足腰ヘロヘロです。
初日からこんだけ疲れて大丈夫か...

とりあえず来た道を引き返すんだが、
さっき反対車線から看板が目に付いた木山神社に
お詣り、由緒書きもなんもない。
ググると岡山の木山神社がヒットするが、そこが本社かな?
岡山の木山神社も知らないが..

これは倉吉駅前で見た打吹童子の昔話なんだろう。

あ~鳥取といえば二十世紀梨か、そういえば季節?
なしっこ館..wikiには梨をテーマにした唯一の博物館とあるが
まあ、他にはないよな~

円形劇場では、リアバックは預かってもらったんだが
ディバックも預かってもらうべきだった..
いやね、フィギュア撮りまくったじゃないですか、
アレ、かなり中腰になってるんだよね~
つまり荷物背負ってスクワットの繰り返し...
基本、この後は宿なんだが、もう足腰ヘロヘロです。
初日からこんだけ疲れて大丈夫か...

とりあえず来た道を引き返すんだが、
さっき反対車線から看板が目に付いた木山神社に
お詣り、由緒書きもなんもない。
ググると岡山の木山神社がヒットするが、そこが本社かな?
岡山の木山神社も知らないが..


これは倉吉駅前で見た打吹童子の昔話なんだろう。

あ~鳥取といえば二十世紀梨か、そういえば季節?
なしっこ館..wikiには梨をテーマにした唯一の博物館とあるが
まあ、他にはないよな~

スポンサーサイト