fc2ブログ
2020/12/31

だらけモード発動中(その3)

 その2の続きでラスト、
まあ年最終記事が続くにならなくてよかった..
終わらせるために詰め込んだけど..

さてと9:30に浮島ヶ原自然公園に到着。
まだ誰もいない。
20201219浮島ヶ原047
しかし随分スッキリしてるな~
これは焼いたのか、刈ったのか
20201219浮島ヶ原048
ここに来るの何回目かな、本当、鳥に会えない
公園に限らず、この辺一帯でだめなんだ。
左下のケリは、10云年前、まだ公園とか知らなくて
この辺、適当に走った時に見かけて以来、見れてない..
この辺では珍しくないはずなんだけど..
20201219浮島ヶ原049
水辺もこの時期だとなんもいないのか、
自分が探しきらないのか
20201219浮島ヶ原050
鳥は...お、ツグミもう来てるんだ。
20201219浮島ヶ原051
スポンサーサイト



続きを読む

2020/12/30

だらけモード発動中(その2)

 さてと、あと2回、どれに手をつけるか迷った。
まあ選択肢的に直近の、南か西かなんだが、
時系列から言ったら南からなんだが
西の方が終れる確率が高いかな?
 まあこんなタイトルの記事、年、越したくないし。
 っということで、千本浜を走行中のその1の続きです。

あ、やっぱ通れるね。
20201219浮島ヶ原022
このギリギリのところに猫さん、こちらは逃げず
20201219浮島ヶ原023
なんかまた雰囲気が一寸、
あ~松葉の落ち葉が少ないからかな?
20201219浮島ヶ原024

続きを読む

2020/12/19

だらけモード発動中(その1)

 今週こそは星空撮影にっと思ってはいた。
でも頑張る気はしない、近くで
 しかし伊豆方面は水曜日走ったし、
当初検討した近場は(まだ書けてないけど)日曜日..
 どうもな~同じ方向は連続では行きたくない。
 結局過去2回残念な結果になってた場所から少し
ズラした地点を候補にしたが、先週に引き続きどうも予報が
 どんどん悪くなるんだよな~
 しかも私が撮影に行くだろう明け方時間近辺で悪くなる。
 ということで今週も諦めた。別の季節ならチャレンジもあるだが
もう寒いもんな~外した時のダメージがでかすぎる。

 で、駄目だった場合も行き先方向としては方向を
被りたくないのは一緒。
 でも上り坂やだな~っとなると行き先は西しかない..
気温の予報は当たったか、とりあえず氷点下ではなかった
※今朝の三島の最低気温は2.6℃
今日も8時に、Voulez-Vous(ヴーレー・ヴ)のMarlenVerでStart。
まあマリーンのVerが転がってるわけでもなく
ABBAのほうで、というかMarlen違いかな?
ディスコグラフィーにはない。
20201219浮島ヶ原001 20201219浮島ヶ原002

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。