fc2ブログ
2021/01/11

いきなり風が冷たい..(その4)

 え~本当は今朝?再チャレンジの予定だったが
またも寝れず、を言い訳に断念。
 もともと連休前の予報では本日はよくなかったんだが
相変わらず天気予報あてにならない。
 直前の予報では良さげに変わった。
(まあそれでも土日より雲がでるが。朝外出たら
一応星は見えたしな~)
えっと金曜日時点の最低気温の予報は
 9日 10日 11日
 -1、-1、-4℃
土曜日(9日)の時点の予報は(9日は実績)
 -3.3、0、-3℃
でWindyとかでも9日時点では11日朝は曇り予報だった。
風は9>10>11で後半ほど弱くなる
で、行くとしたら10日かなだったが..

結局どうだったかというと最低気温は
 -3.3 -4.4 -3.1℃
風はあたったけどね(1~5時の風速)
windyだと(直前でも)予報が3日間その時間4~8m、
その予報を信じたら絶対無理なんだが。
0.8~5.4 1.2~1.5 0.5~1.0

念のため湿度を見ると(同じく1~5時)
52~60 64~73 81~87
う~ん、これは今朝撮影に行ったとしてもレンズ曇りだらけ
になるパターンだ。予報で湿度までチェックしないしな~
まあどうせ当たんないが。
バランス考えると当初予定した10日がベストだったかな。

----------------
っと言い訳を天気予報のせいにして、その3の続きでラスト。
手直に見えた案内板は...読めません。
20201216柏久保城061
看板の先には案内通り富士山..見えん。
まあ雲のせいもあるが、目の前薮だ。
これだと再訪ないよな~だったんだが。
20201216柏久保城062
スポンサーサイト



続きを読む

2021/01/10

いきなり風が冷たい..(その3)

本当はね~今日の記事は星空出撃の予定だった
でも、夜寝れなくて断念した。
まあ寒気来てるし別のタイミング..
土曜の朝?も今朝も起きて外出たら星はしっかり見えてたから
気象条件としては良さそうだったが、風と気温が...
 そのために足元の準備もしたんだけどね..

 その2の続きです。

さてと歩くか
20201216柏久保城038
適度に明るいのがいいね
20201216柏久保城039
少し道が狭くなってきた、そろそろかな
20201216柏久保城040

続きを読む

2021/01/09

いきなり風が冷たい..(その2)

※昨日の投稿、タイトルその1になってた..訂正しました

ふ~やっと新年の記事を片付けた。
では次は年末の記事..順序無茶苦茶。
 え~伊豆方面に向かっているその1の続きです。

あ~風は冷たいが空気は澄んでる。
普通はこの近さでも山とかクリアに見えないもんな。
20201216柏久保城022
太陽の周りも雲が無くなった。
20201216柏久保城023
なのでススキもキラキラなんだが
これで向かい風の冷風でなければ..
20201216柏久保城024
撮って出しでも十分コントラストでるね。
20201216柏久保城025

続きを読む

2020/12/16

いきなり風が冷たい..(その1)

 あ~一寸前、朝の運動再開してるって書いてたが
最近寒くてまたサボリモード突入中。
 寒いってのもあるが、冷えがね~整体でも診てもらってるが
今年は随分ひどい、急激に体力低下か..
 なので、一寸体を動かすために、もう紅葉は厳しそうなので
買い物ついでを設定して出かけるか。
 んで、ここんとこ出が7時、7時半っと段々遅くなってきてるが
今日はついに8時過ぎだ....

しかしこの温度計なんだ?8時過ぎで0℃?
げ、今朝の三島の最低気温は氷点下(-0.7℃)いったのか..
寒波来てるのは天気予報で聞いてはいたが、一気だな..
今季最低か。
8:10にマイペースの東京でSTART。
20201216柏久保城001 20201216柏久保城002

実際問題冷えというか対策で今シーズンはこんなん買ってしまった
この手の色んなとこで出てて更にグレードまで..よくわからん、
私が買ったのはグンゼのホットマジックの凄く暖か。
そもそも例年タイツすら使ってなかったのに、タイツも今シーズンからで
更にタイツの下にインナー...
日曜日タイツだけできつかったので購入しといてよかったというか..
20201216柏久保城003 20201216柏久保城004

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。