fc2ブログ
2021/03/14

今日は暗い(その1)

 当初は久々に100kmコースを行く予定だった
(疲れたら途中で引き返しも想定)
でも、昨日冒頭で書いたように、昨日は天気痛が酷かった。
 で、横になって寝るしかね~な~
あれ?昼間寝るなら星空コースでもよくない?
あんだけの低気圧が通過すれば、空気中の色んなもの持てって
くれるんじゃないかな~

 で、天気予報を色々チェックすると、
○午前中から、直前まで変化なし
 GPV、SCW、天気予報分布:これらは全部OK
○星空指数は100→90→80っとどんどん悪くなる
○Windyはいつのまにかモデルが1個追加されて3個なんだが
 まあ、一つも雲0%はないんだが、10%ぐらいはOKとすると
 当初2/3がOK→直前0.5/3 に急降下
○湿度は60~80%で変化なし、雨上がりだしこれならOKか?
○風、予報では夜中少し強まるのとそうでもないの半々。

で、それとは別に今書きかけの忠ちゃん牧場の星空撮影なんだが
タイトルに前回の失敗とあるが、手元のメモになにも書いてないんで
なんのことやら、その4でそもそも天の川の中心じゃないと
書いたが、その為にはどこを狙うべきか奇士さんに教えてもらったが、
タイトルの内容はそれではない。
その4を書いてる時は思い出さなかったんだが、どうやら多分コレ
っというのがでてきた。その件はその6辺りで触れることになるかな?
 で、今回は同じ失敗をしないように試そうというのも動機になった。

 で、前提条件の昼寝..できんかった。頭痛その他でとても寝付けん。
ただモードがそうなってるので、決行だ。

気温は9.6℃だと高いのか?感覚わからん。
21時過ぎに、松任谷由実のダンデライオンでSTART。
20210314金冠山001 20210314金冠山002
あれ?Sptify、別途アプリ(ログイン状態)では聞けるが
埋め込みコードだと不可、なんでだろう。
これまでは、埋め込みの場合はフルじゃなくてサビだけ聞けたんだが。
※記事を書いてプレビューで確認した時は、再生不可だったんだが
 記事を公開したら再生できた、更に謎だ。

スポンサーサイト



続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。