fc2ブログ
2021/03/27

2021の桜は中・西部へ(その1)

 本来は、今週末は桜の予定じゃなかった
それが常磐線が..
 なので、今週末桜を見に出かけられることになったが、
さてと困った。静岡東部や伊豆は今週末はチト早そう。
来週は遅そうっという状況。
 そんなつもりでいたからなんも考えてない。
 う~ん、久々に輪行するか。輪行なら今週末見ごろの場所もあるだろう。

 っと、オトシンさんの言い方に倣って、静岡中・西部の染井さんに会いに。
 というか”ウルトラ警備隊、西へ”をモジった方が良かった?
いやいいの思いつかんけど。

 が、昨夜は何故か花粉症が酷くて寝付けん...
ウトウトしただけで思い切って起きてしまい、体内時計が狂ったので
トイレを考えると朝食も無し..
 んで、ブレーカーが欲しいが、荷物になるので冬用のアンダーのみで
我慢でSTART。
20210327家山森町001
しかし寒い、月がこうこうと、低い位置だからオレンジだ。
放射冷却起きた?三島の4時の気温は6.9℃
いや天気予報では今日は晴れといってたし。
20210327家山森町002 20210327家山森町003
富士山は月明かりで(目視では)見えん..
TZ-85では写ってない。雲に隠れてるかわからん。
20210327家山森町004
このパターン何回目?桜絡みで沼津輪行だと
トップが日枝神社の夜桜
20210327家山森町005
とりあえず乗り遅れたらシャレにならんので、
石段の途中からのみ
DxO:偏光+DeepPRIME
20210327家山森町006
スポンサーサイト



続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。