fc2ブログ
2021/12/13

そろそろシーズン最後かな(その3)

今年はショックが続くな、古谷三敏先生が亡くなられた
BARレモンハートは学生時代読んだけど、
やっぱ強烈なのはダメおやじだろうけど、いびられてるのは
あんま面白くない(というかアニメもそのVerだった記憶)
なので殆ど記憶がない。むしろ面白く読んでたのは
マイウェイ編だな、まあなんか半分ウンチク漫画っぽいけど。

確か、サンデーではサバイバルが巻末だったけど、
その後ダメおやじのマイウエイ編が巻末になってた記憶が。
毎月の床屋での楽しみの一つだった。
----------
一寸門池までプラプラ。
ここんとこ鳥はご無沙汰で、紅葉となんてそもそも無理だったが
モズがなんとか
20211213ポタ01
ただ撮って出しだと暗いので
(いや露出補正かなり+にしたんだよ、iDレンジも強だし)
しかし新しいFilmPack6、紅葉で使えそうなプリセットが増えたね。
今日の記事でも富士Pro400Hも出てくる。
DxO:富士Pro400H+ClearView
20211213ポタ02
門池は全般的に紅葉は終わってる。
でも冬鳥はいなくて、オオバンとカルガモだけ
20211213ポタ03 20211213ポタ04
池をぐる~っと一周したけど、さっきの樹(左)と
この樹だけだった。
20211213ポタ06 20211213ポタ05
今週末どうしようかと帰宅。
20211213ポタ07
-----------
 その2の続きでラスト。

やっぱ、終わってるな、入って左手に色付きが
...見えない。
20211211玉沢法華寺056
この樹なんだが..かろうじて残ってるが。
20211211玉沢法華寺057 20211211玉沢法華寺058
結局境内では、蔦があるだけだ。
LuminarAI使ってみるか
右:LuminarAI:SpringSummer12+構図AI
20211211玉沢法華寺059 20211211玉沢法華寺060
境内は元々期待してなかったが、
外のここは..
普通なら十分時間を待った(遅い)んだが
20211211玉沢法華寺061
スポンサーサイト



続きを読む

2021/12/12

そろそろシーズン最後かな(その2)

 その1の続きです。

自転車のところに戻ると、お姉さま方がゾロゾロと
バスガイドさんの研修?
20211211玉沢法華寺031
大社のとこのデニーズの跡地は魚河岸寿司になるようだ。
20211211玉沢法華寺032 20211211玉沢法華寺033
新町橋では、富士山は見えるが
..霞んでるな、雲一つないのに
20211211玉沢法華寺034

続きを読む

2021/12/11

そろそろシーズン最後かな(その1)

 当初は、そろそろシーズン最後だし
久々に熱海梅園行こうかと考えてた。
でも観光協会のページだと紅葉まつりは先週で終わりで
最後の更新(12/8)ではかなり終わってるとの情報、雨も降ったし
 なら、玉沢法華寺辺りかな~でもあそこは陽が当たるのが遅い。
本来なら星空とセットにしたいが、近くのポイントでは
星空撮影後、紅葉の時間まで、間がもたない。
 ならばとblog書き始めてから登場してないとこに行けば、
下ってくるのに多少時間がかかるからっと考えてた。
 とはいえ天気予報は微妙だったけど。
 なので早めに布団に入ったんだが、昨日は転スラのコミックが
出たが、中途半端なとこで終わったんで、
該当箇所の小説の方を読み返しを始めてしまった..
そしたら寝損ねた...こりゃ無理。

 バックアップとして、星空撮影なしの場合は原生の森経由も
頭にはあったんだが、腰が痛い..
 などぐずぐず。
 結局朝4時には起きたんだが、外に出ると..曇ってる。
最新の予報だとGPVとかも薄曇り(それ以上の雲)、Windyも晴れは1/3、
まあ色々言い訳したが、行かなくて結果オーライとしよう。

ということで今日は近場でごまかすし、格好もGパンだ。
紅葉の陽ざし加減を考えて7:30過ぎに、
さだまさしのトークでSTART。
いやね、この間、奇士さんからのコメントで長江を思い出したので
記事漁ったら、トークはコンサート数こなすのに、
喉を休めるのにトークを長くという記事を読んだんで..
このCDでも、最高で年間170回、18回/月とか言ってたし。
一回のコンサートでよいお客には16~17曲、
よくない東京などのお客には19~20曲、5分程トークを挟んで
歌う的なこと言ってた。
※三島の最低気温は5.7℃(6:55)
20211211玉沢法華寺001 20211211玉沢法華寺002
え~いつもの暗い時間ならイルミネーション写るんだが..
そういえばこの辺にもラーメン自販機できた。
でも藤枝みたいに自販機コーナーができるほどではない。
しかしラーメンも餃子も千円か..
20211211玉沢法華寺003 20211211玉沢法華寺004
久々に三島大社寄ってみるか
..うん、もう葉っぱないな
20211211玉沢法華寺005

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。