もうなんというか、タイトルでお察しくださいなんだが
撮った枚数とか考えると、ノートPCでは色々無理だ。
DxOはノートに入れてはきたんだが、レンズのモジュール
のダウンロードで固まる..DxOレンズ補正無視できるか?
とはいえ、日の出が1月1日に間に合わないと..
なので、とりあえず撮って出しをトップに。
写真の吟味なんてやってられない..
とりあえず元旦はこれで勘弁願おう。

というわけで、今回は3号機を持って帰ったんで
地元で初日の出を撮りに行こうと。
というか、実家=地元というべきかどうか..
静岡東部が人生で一番長く過ごしているわけで..
気温は、とりあえず氷点下にはならなかった。
余裕を見て、5時過ぎに
1年の始まりはこのぐらいの曲がいいだろう
八神純子のMrブルー私の地球でSTART
※土浦の最低気温は-2.7℃(3:21)..夜中のほうが寒かった

余裕を見て出発して正解。
家の近所で道に迷った。
いやもう、住宅街でドンドン家が建つと、道わかんないよ。
そもそも夜中に走ったことないし..

なんとか記憶の片隅で、道を一旦戻って
再スタートで、予定の道だが、自分が居たころ
40年近く前、こんな道ないし...

目の前には月齢27.8の月だが、さてどれでしょう?

というこで月を出すために現像。
TZ-90のカメラモジュールはDL済みなんだが
適用されてない、適用するのどうするんだ?
再DLもできないし。いや固まったんで強制STOPしたんだが
困ったね。
DxO:JFK