さてと記事を2日ほどさぼった、というか無理..
前回は先行して書いてたかもしれないが(覚えてない)
冒頭に経過を書く余裕があったが、今回は無し、お察しください。
私はファイザーファイザーモデルナのパターンだったが
3回目の今回が一番きつかった..とりあえずメモ
接種翌日が1日目
<1日目>
朝から熱、面倒で測らず、とりあえず起床時の
みなさんへの訪問は実施てきたが、もう無理、バタンキュー
それぞれ測ったタイミングで
38.5(昼)37.9(夕)37.1・37.4(夜)
悪寒、関節等の痛み、頭痛、倦怠感、一般的に言われる副反応もれなく
腕の痛みは朝から
一日中寝てました、食事採る気力もなし。
<2日目>
37.1が続く、時々36℃台後半(自分の平熱は35前半~36前半)
悪寒、関節痛、頭痛、倦怠感はやわらくがまだまだ
腕の痛みは1日目と大してかわらん
一日中寝てました、うどんくらいは食べれた。
<3日目>
熱っぽさは続く、とりあえず起床時の体温は平熱+αレベルに戻った
腕の痛みは少しはましだが、まだ違和感レベルでなく痛み。
--------------
その46の続きです。
諦めて降りますか

足を滑らしたら終わりです。
もう膝とかガクガク。

さっきは見落とした1合目を見つけたら
登山口まで戻ってきた。

え~っと、あれが天球丸か?
こっから見えるけど巻石垣なんて見えないよな。
先端になにかあるが

物見やぐらでもあったのか?
なんの案内もない