なんか、朝からFc2の調子が変、訪問先が2割ぐらい
アクセスに時間がかかって表示が崩れる(あれは時々あるが
一部の情報が取得できないのか?)
しかも拍手に関しては全滅、全部504GatewayTimeoutになる
拍手処理は別サーバーなのか?
--------------
その2の続きで
ラスト。
鳥見で引きを書いててなんだが
そういえば
韮山城跡、まだうろついたことないんじゃない?

っと、確か前回来た時は池の周りを鳥見だけして帰ったはず。

足的にはハイキングはパスだが、まあほぼ平城レベルだし
このぐらいなら大丈夫だろう。(分類上は平山城みたいだが)

まあ登りではある

登ってすぐに三の丸
というか韮校のテニス部のコートだ。
テニス部の百周年植樹が平成14年(2002)
え~っと来年が創立150年ということは
学校ができて29年後にはもうテニス部ができたのか
1902年は..明治35年か
日本にテニスが入ってきたのは..
日本テニス協会の記事だと
”1886(明19)年、伝習所を吸収した東京高等師範学校
(高師=現筑波大)では、リーランドの通訳を務めた同校教授・坪井玄道
の指導で、テニスが取り上げられ、ローンテニス部が設けられた。”
これは大学ということは高校としてはそれなりに早いのか?