香貫山&水汲み
昨日の脚のだるさから、今日は近場。しかし、水神社までの余力無し。
しかも、この連休中最高の晴れになる様子(昨日と交換してくれ~)。
愚痴ってもしょうがないので、水汲みでかつ本日の天候を生かせるところと
いうことで香貫山を組み込んだポタに。
5:20にグラシェラ・スサーナの時計でSTART。(アフィリエイトは契約してません、試聴のリンク)
黄瀬川の上からは期待できそう。狩野川も穏やかです。


5:45に香貫山登山口に到着、チョット振り返ると大丈夫そうです。ギヤは当然ロー・ローで(汗)

ゲートは通行止めですが..(毎度のことですが自己責任で)

展望台の手前で、稜線の向こうから陽が登ってくのが判ります。

しかも、この連休中最高の晴れになる様子(昨日と交換してくれ~)。
愚痴ってもしょうがないので、水汲みでかつ本日の天候を生かせるところと
いうことで香貫山を組み込んだポタに。
5:20にグラシェラ・スサーナの時計でSTART。(アフィリエイトは契約してません、試聴のリンク)
黄瀬川の上からは期待できそう。狩野川も穏やかです。


5:45に香貫山登山口に到着、チョット振り返ると大丈夫そうです。ギヤは当然ロー・ローで(汗)

ゲートは通行止めですが..(毎度のことですが自己責任で)

展望台の手前で、稜線の向こうから陽が登ってくのが判ります。

スポンサーサイト