2012のUPは大野原から
え~、久々のUPです。余り自転車乗れて無くてスイマセン..
しかも、ツーリングではなくいつものお買いもの..
今日は、”雨あがる(日下武史朗読)”で、年末TVで映画を
見たので何となく、まあ原作から何を主題にするかは監督の好み
だとは思いますが、主人公2人の配役はイメージ通りなんですが..
じゃあオマエは何が、と言われると、では国境の絶景を観に行き
ますかとはいかず..だらだら登りを..です。
(Wikiによると、殿さまが土下座してというのが構想ではあった
そうですが、
そこまでやると原作も何も無いので、まあ良かったかな?)
走っていると、警官の方々が多くなって、沿道に人が。
そういえば駅伝の案内板を見かけました。
”裾野市新成人者祝賀駅伝大会”だそうで、行のコースが
結構ダブっているようです。
富士山とランナーをっと思いましたが、無理でした..

う~ん、大野原についたけど冬なのにまたも雲隠れ..

4か月前(すんません前々回の記事ですね..)と一応
違って、季節が変わってるのは判ります。

いつものごとくお肉屋さん巡りをして、一瞬だけ
頂を見せてくれたので良しとしますか。
ということで、本年も不定期更新となりますが
宜しくお願いします。

距離:52km、累積標高540m

(地図はカシミール3Dを使わせてもらってます)
にほんブログ村 ツーリング
しかも、ツーリングではなくいつものお買いもの..
今日は、”雨あがる(日下武史朗読)”で、年末TVで映画を
見たので何となく、まあ原作から何を主題にするかは監督の好み
だとは思いますが、主人公2人の配役はイメージ通りなんですが..
じゃあオマエは何が、と言われると、では国境の絶景を観に行き
ますかとはいかず..だらだら登りを..です。
(Wikiによると、殿さまが土下座してというのが構想ではあった
そうですが、
そこまでやると原作も何も無いので、まあ良かったかな?)
走っていると、警官の方々が多くなって、沿道に人が。
そういえば駅伝の案内板を見かけました。
”裾野市新成人者祝賀駅伝大会”だそうで、行のコースが
結構ダブっているようです。
富士山とランナーをっと思いましたが、無理でした..

う~ん、大野原についたけど冬なのにまたも雲隠れ..

4か月前(すんません前々回の記事ですね..)と一応
違って、季節が変わってるのは判ります。

いつものごとくお肉屋さん巡りをして、一瞬だけ
頂を見せてくれたので良しとしますか。
ということで、本年も不定期更新となりますが
宜しくお願いします。

距離:52km、累積標高540m


(地図はカシミール3Dを使わせてもらってます)
にほんブログ村 ツーリング
スポンサーサイト