2012/05/07 水神さん、池の平、つるべ落としの滝周回(その4) その3の続きで最後です。 9:20につるべ落としの滝に到着。 カメラは相変わらず曇ってるし、水飛沫が凄くてハッキリしない。 枯れてることも多いとのことですが。、本日は爆音です。(動画では今一伝わりませんが)こんな音のつるべ落としの滝も珍しいのかな?ということで音をお楽しみ下さい。(ていうか、名前の通り)しかし、桃沢川に流れる量はたいしたことないようにも見えるのですが??(YOUTUBE Ver 2014/1/9) スポンサーサイト 続きを読む
2012/05/06 水神さん、池の平、つるべ落としの滝周回(その3) その2の続きです。 こういう岩清水の感じいいですね。 しかし、レンズの中が曇ったかな?この霧(雲?)の中ではしょうがないか。 落ちたの拾ってかけてくれたんだろうけど、持ち主のもとに戻ることあるのかな? 更に歩くと、沢に岩清水、それぞれ動画とハイスピード動画で撮ってみました。(活用方法模索中..) (YOUTUBE Ver 14/1/9) 続きを読む
2012/05/05 水神さん、池の平、つるべ落としの滝周回(その2) その1の続きです。 で、登り切ったわけですが、どのくらい急かというと、地図上で計算すると300m進んで、90m高度を上げるっと(30%) この道下れるか..私は自信ありません。もし帰るとしたら、左ですね。 晴れていれば気分がいいであろう道をスタスタと10分程で池の平へ。 待望の見晴らしは... 続きを読む
2012/05/04 水神さん、池の平、つるべ落としの滝周回(その1) さてGWのラストはどこに行くか?雨が大分降ったしう~ん。前から気になってた水神さんの上のハイキングコース行きますか。 5時に、”八神純子のMr.ブルー~私の地球~”でSTART。 黄瀬川は大分荒れてるし、富士山は見えない。 今日は水神さんにハイクの安全をお願いして、道中分の水をいただき、入り口に停めさせてもらって、6:40に、いつも登山者の方々を見送っている道に。 続きを読む