その1の続きです。
しかし、暑い..
実は北陸線の車窓からは、福井では
こんな感じだったので(武生の辺り)
どうしようかと、考えてたんだけど

金沢城址は、殆ど来た記憶が無いので
判らん..とりあえず日陰を探して

白鳥路だそうで、なんの意味があるのか不明

そういえば今朝(6/22)のウィークエンド中部の
お出かけ情報かなんかで、このこと言ってた気が

何にしても、木陰がうれしい。

前田利家にあいさつをして兼六園へ

しかし兼六園は人が(外人さん比率)高い・多い
人入らずに撮るのは殆ど不可能。でも私の場合
庭園とか良く判らないので、同じ様な写真にばっか
なるので関係ないか..

野鳥はいるかな?と期待したけど、雀に烏に..

アヤメはもう終わりっぽい

ここは晴れたし良かったかな、それでもパノラマ
相変わらず失敗、正面が卵辰山らしい(松がじゃまだけど)

右端の松まで入れてるはずなんだけど..

というところで、続きます。
にほんブログ村 中部食べ歩き