カワセミポタ
本日はblog更新予定でなかったが、写真が撮れたのでupしときましょう。
昨日に引き続き2号機でいつもの水汲みポタ。MisiaのSweet painで6:30にSTART。
(アフィリエイトは契約してません、試聴のリンク)
2号機なので源兵衛川経由で、あれ?今日は逃げない。ここんとこカメラ向けると
逃げられてばかりだったので..
以前はデジスコも持ち歩いてたけど、自転車では重いしそもそも撮影の為に待つなんて
のは性に合わないし、私の腕では直ぐに撮れないし、ピンボケ量産なのでお蔵入りです..
今はPanasonicのTZ3使ってます。28mmから撮れるし、画素数少なくすれば15倍まで
ズームできるし、自転車乗りとしては使い勝手が良い(今こいつでデジカメは8代目です..
ペンタ、コニミノ×2、キヤノン、SONY、パナ×3、何でこんな買い替え繰り返したかな~
写真はポタレベルしか撮らない撮れないのに)
でも、15倍ズームでこの大きさで撮れたの初めてじゃないか?今まではデジタルズーム
併用しないとカワセミをこの大きさで取れた記憶無し。
(鳥専の人達からは、目がチャント写ってないとか言われそうですが)
気分を良くして先に進むと、おっ
昨日に引き続き2号機でいつもの水汲みポタ。MisiaのSweet painで6:30にSTART。
(アフィリエイトは契約してません、試聴のリンク)
2号機なので源兵衛川経由で、あれ?今日は逃げない。ここんとこカメラ向けると
逃げられてばかりだったので..

以前はデジスコも持ち歩いてたけど、自転車では重いしそもそも撮影の為に待つなんて
のは性に合わないし、私の腕では直ぐに撮れないし、ピンボケ量産なのでお蔵入りです..
今はPanasonicのTZ3使ってます。28mmから撮れるし、画素数少なくすれば15倍まで
ズームできるし、自転車乗りとしては使い勝手が良い(今こいつでデジカメは8代目です..
ペンタ、コニミノ×2、キヤノン、SONY、パナ×3、何でこんな買い替え繰り返したかな~
写真はポタレベルしか
でも、15倍ズームでこの大きさで撮れたの初めてじゃないか?今まではデジタルズーム
併用しないとカワセミをこの大きさで取れた記憶無し。
(鳥専の人達からは、目がチャント写ってないとか言われそうですが)
気分を良くして先に進むと、おっ
スポンサーサイト