fc2ブログ
2012/05/23

もったいない..

 もったいない、こんあ日に仕事とは。
 それだけ..
20120523ポタ
スポンサーサイト



2012/05/20

いつものポタ(富士山だけ)

 昨日の筋肉痛が..
 ということで、いつものポタも少し遅くて
6:15に、”KirariのToy Soldirers”でSTART。
 秋葉神社では、頭が雲の中、曇りの方が
スッキリ見えてしまうのがなんだかな~
20120520ポタ01


 いつものコース+αを歩きを含めて2時間
ばかり、今日は空振りばかり、それでも
帰りに大場川を廻ると、頂きの雲は晴れてる。
 たった一日で随分雪が減ったな~と感じて
帰宅。
(白を出そうとHDRで撮ったらノッペリしてしまった..)
20120520ポタ02

にほんブログ村 三島情報

2012/05/19

気分を変えて南へ、戸田峠

 ここの処、北方面が続いたので、今日は気分を
変えて南へ。
 久々に戸田峠にしようか、ここのところ連続載ってる
のでゆっくり行けばいいでしょう。
 あとは修善寺と戸田港どっちか..調べると
修善寺は09年、戸田港は..げっ06年、大分走ってない
やっぱきついからな~
 時間がかかるのが予想されるので、いつもよりチョビッと早く
4:15に、”ANNAのSUNDAY MORNING HAPPY!
~夢に泳げば~
”でSTART。
 狩野川や三津では、富士山はギリギリ撮影。
20120519戸田峠01 20120519戸田峠02
 今日は左には行きません(ていうか、真城峠きついって
聞いてるので、まだ下りしか走ったことないです..)
20120519戸田峠03
 大瀬崎を過ぎると、下ばかり見てるので..
ミミズだよな~?、ヒルではないと思うが30cm..
20120519戸田峠04
 2月と同じ富士見荘のあたりで、春霞の程度が
イメージできるでしょうか?
20120519戸田峠05
 結局、前回と同じく3時間ほどで戸田へ。
しかし、今日は風もなくおだやか。なので魚を試みたが
うまくいかず..置きピンとかもしたけど全然ピント合わん..
20120519戸田峠06 20120519戸田峠07
 さて、魚とも遊んだし行きますか(8:15)
20120519戸田峠08
 


続きを読む

2012/05/17

ユーシン渓谷+丹沢湖1周(その5)

 その4の続きでラスト。
 11時過ぎに丹沢湖に戻ってきましたが、渓谷を十分堪能
したから..と思いましたが、当初の予定通り一周
してみることに。
 しかし、下りだしてから寒くなって、パラパラと
空の雰囲気も..
20120512丹沢湖37
 トビは人に慣れちゃってるんでしょうね
20120512丹沢湖38
 おっと、親子連れが。群れとしての調査?、
重さどのくらいだろう。
20120512丹沢湖39 20120512丹沢湖40
子ザル達のリズミカルな動きをどうぞ
動画:丹沢湖の子ザル
(YOUTUBE Ver 2014/1/9)

続きを読む

2012/05/16

ユーシン渓谷+丹沢湖1周(その4)

 その3の続きです。
 前回の記事でチラ見でしたが、ダムの水面の
色が今度は青です。何色?あさぎ色?
 柿田川のわき間がコバルトっぽい色なのとは
また違って綺麗。
(わき間のPUはここに繋がってたりします..)
20120512丹沢湖27 20120512丹沢湖28

 これは滝ですよね?
動画:20120512玄倉川の滝
(YOUTUBE Ver 2014/1/9)

 なんか広い所に出ました。
20120512丹沢湖30

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。