fc2ブログ
2012/10/21

仮復帰で水神さんへ

 9月の初めにクランクが外れて、修理を依頼
してましたが、どうも部品が中々入らず修理が進まない。
 パーツの事は良く判らないのですが、私のNOVAは
クランクスプロケットが3段(トップは殆ど使いませんが)。
 これが納品されないようだ。確かに購入した翌年のモデルは
2段だったし、MTB系なら3段普通だと思うがシクロとか
ロードはあまり見かけない。
(昨年買い替えも検討したけど見つからないし..私の脚力では
トップ入りません。2段でもM/Lの歯数なら..)
 あ、リアは既にMTBのスプロケットに変えてもらってます..

 ということで、流石にストレスが溜まったので、締めてもらって
リスクは込みで走行することにしました。
 万が一を考えて、原サイクルさんでクランク用のレンチを
貸し出してくれました。いつもすいません..

 で、前置きが長くなりましたが本日は5:40に
"cosa nostraのWORLD GO ROUND"でSTART
(すいません、試聴見つからず)

 しかし、走り始めは半そででは寒いです。
20121021水神さん01

スポンサーサイト



続きを読む

2012/10/20

スリランカカレー本店/セイロンパラダイス

 更新をさぼっていたら、いつのまにやら広告モードに..
(この記事がUPされたら消えるでしょう)

 今日は大した話ではないのですが、ヨーカードーの帰りに
三島田町駅前を通ると、見慣れた顔看板が
(すいません、カメラ持ってなかったので写真無し)
 スリランカカレー本店、花輪とかあり本日(10/20)
開店の様。

 え~っとセイロンパラダイスは、この7月末にスタッフの
都合とか何か、blogに書かれて、店名がいつのまにか
柿田川湧水カレー”になって(7月の検索では
セイロンパラダイスでお店のblogもヒットした
記憶があるけど、今、柿田川湧水カレーで
検索すると7月以前にもヒットするしよくわかりませんが)、
それから何度か行ってるけど前からの女性店員さんは
いるけど男性店員の方は見かけないな~とは
思ってました。
(アットエスの広告の写真はセイロンパラダイスのままですね
でも、今のお店の看板はどうだったかな~すいません観察力無し)

 そしたら三島田町駅前に、お店が..確かここは以前は
ラーメンやとか韓国料理だった気がする。
さくらラーメンの時は寄ったことあるけど、あとは記憶無し。

男性店員の方は、前セイロンパラダイスで見かけた方だけど
で、レストランになってメニューはカレー以外に随分増えた。
サンドウィッチとか色々な食事系。
 でも、私は相変わらずテイクアウトで
スリランカカツカレーを注文。(これは以前なかったメニュー)

20121020セイロンパラダイス01
 スリランカカツってなんなのかと思ったら
サモサ?え~と個人的な感想としてはコロッケかな。
インド系の料理だと以前食べたドーサがすごくおいしかった
記憶が(あっちも確か中身がイモ系)
いや、サモサとドーサどっちも私は良くわかりません。
国の違い?wikiだとドーサは南インド限定で書いてあるけど
サモサはそこまで限定されてない、詳しい人います?

で、お店のWebとかあるかと思ったけど、まだの様で
レシートを..と見て店名がセイロンパラダイス?
お店の看板どうだったかな~すいません観察力無し(またも)
なので、タイトルには両方書きました..

20121020セイロンパラダイス02


にほんブログ村 三島情報
にほんブログ村 中部食べ歩き

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。