fc2ブログ
2012/11/28

熱海梅園で紅葉狩り(その4)

 その3の続きでラスト。
 花に詳しくないのですが、梅でいいんですか?
まあ梅園だから..こんなに早いの?
20121125熱海梅園40 20121125熱海梅園41

 紅葉を楽しんだところで、気が重い登り..
確か、最後にこの坂を登ったのは..
カシミールの記録では200312?でもこれはママチャリの
時期だからNOVAに代えてからも1回は乗ってるはずだが
でも、まあ2004辺りでしょう。
前に書きましたが、GPS買う前は手入力だったので
同一コースの場合は記録しなかった可能性が)
 もうね、気温は11℃だけど、半袖短パンに代えても
汗が止まらない..
あまりの登りにROX9.1も狂って傾斜20%とかわけわかんない
数字出すし。平均10%かな、2ケタは私の能力を超えてます。
(ログでは2か所高度が変に上に振り切ってます、
MAX19%の記録、なんでこうなる?)
20121125熱海梅園42

スポンサーサイト



続きを読む

2012/11/27

熱海梅園で紅葉狩り(その3)

 その2の続きです。
 何か見るだけでいやんなる(なので写真無し)
熱海の坂を休み休み登って、熱海梅園に10時に到着。
 そもそも来るの初めてだな。
残念ながら曇りがちだけど、園内はいい感じ。
20121125熱海梅園28 20121125熱海梅園29
 人が結構多いので(自分含む)撮影には
気を使います。

20121125熱海梅園30 20121125熱海梅園31 20121125熱海梅園32

色づきが完全になるのは今週末?

続きを読む

2012/11/26

熱海梅園で紅葉狩り(その2)

 その1の続きです。
 何か面白くないな~と下ると
亀石峠の謂れが、そういえば山伏峠では見かけなかった。
20121125熱海梅園16 20121125熱海梅園17
 ここを過ぎると、山伏峠と違って穏やかな
感じで開けました。
これはこれでいいかも..っていうか山伏側が急過ぎ。
20121125熱海梅園18 20121125熱海梅園19

続きを読む

2012/11/25

熱海梅園で紅葉狩り(その1)

今日は、昨日行くつもりだったコースへ。
流石に今日は寒さを感じる。
 6時に"小比類巻かほるVerのTouch me in the morning"
でSTART。(すいません試聴見つからず)
20121125熱海梅園01
 そうか、あと1月でクリスマスですね。
20121125熱海梅園02
大場川では随分川霧が..来光川の方がすごい
20121125熱海梅園03 20121125熱海梅園04
じゃ、狩野川はどうなのかと見ると、
丁度富士山に陽が射す時間でした。
20121125熱海梅園05

続きを読む

2012/11/24

水神さんの紅葉はそろそろ終わりかな?

 なんか天気予報が悪い方にずれ込んで、
パラパラ降ってるし、こんな時はとりあえず近場で。
 雨もパラ程度になったので7:45に、
"高橋洋子の残酷な天使のテーゼ(Remix for Peace)"
でSTART。
 気温は低いけど、流石に慣れてきたかな?
20121124水神さん01

当然、いつものポイントは雲の中。
 20121124水神さん02
 このイチョウ、以前は立派だったんですが、
何時の台風だったっけ?
20121124水神さん03

 この辺りだと雨がシトシトのシトぐらいになってるし..
もう今更引き返さないけど

 ん?なんか下にいる、スズメにしては大きいな
とファインダーで覗くと

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。