fc2ブログ
2014/11/30

そろそろ今シーズン最後かな(その1)

 昨日は、ダウンした。まあ雨だったしいいか。
 しかし今週周れないと、紅葉そろそろ終わりかな?
 というわけで、近所の様子を見にポタ。

 やっぱ結構スカスカだね。富士山は..
でかい雲がど~んと、でもこの感じなら晴れる?
20141130ポタ01 20141130ポタ02
清住緑地は、あ~やっぱ昨日の雨で
大分落ちたね。でもいい感じだ。
20141130ポタ03
スポンサーサイト



続きを読む

2014/11/28

今日は紅葉にパン屋(その6)

なんか今週末は天気予報が悪い方向にしか
行きそうもない、紅葉はタイミングなんだが..
 その5の続きです。

 林道の表記通りの雰囲気。
20141122丸火須津川079
 結構キツカッた。って、まだあと600m。
20141122丸火須津川080
 え~っと、案内板は右だけど、下りなんだよな~
ここで間違うと登り直しはやだな。
 でも左は登りだけどゲートだし、右に下りますか。
20141122丸火須津川082 20141122丸火須津川081

続きを読む

2014/11/27

今日は紅葉にパン屋(その5)

 その4の続きです。

 え~っと、今朝含めて、前通った時から
気にはなっていた看板。せっかくだから寄りますか
左に曲がって。
20141122丸火須津川061
根方街道を横に入る事ってあんまない。
20141122丸火須津川062
住宅街の中でいきなり雰囲気が異なる
パン工房 HEIGH HOさん
20141122丸火須津川063

続きを読む

2014/11/26

今日は紅葉にパン屋(その4)

 その3の続きです。

 私の場合は、日東ベーカリーさんに寄ると
ほぼ必ずお隣のこちらにも寄ります。
 小麦畑松林堂さん。
20141122丸火須津川052
あれ、こんなんあったっけ?富士がんもいっち
20141122丸火須津川053 20141122丸火須津川056

続きを読む

2014/11/25

今日は紅葉にパン屋(その3)

 その2の続きです。

暖かみのあるいい林。
20141122丸火須津川035 20141122丸火須津川036
あ、この辺来たことあるね、ひょうたん池か
本当はもっと赤っぽい雰囲気なんだけど
写真で表現できない。
20141122丸火須津川038 20141122丸火須津川037

続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。