今回の原生の森は帰りに未走路(その1)
先週はリハビリと称して、太郎坊いったけど
距離も標高もチト無理だったかな。
だからでは無いだろうけど、肩も腰もまだ治らない。
(くどくてすいません、自分の記録なので
症状なくなるまで書きます..)
しかし、暑いよね。伊豆はたどり着けば木陰も
あるけど、そこに行くまでと帰りが暑い。
水神さんなら木陰ベースだけど、チット物足りない。
なので、今週は先週の距離も標高も半分で。原生の森へ。
なんかね昨日の朝も同じ気温だったんだけど、
昨日はもっとムッとしてた。
4:30に杏子の遠い夏休みでSTART。

やっぱ、日の出時間遅くなってきてるよね。
まあ、曇りではあるが、山は見えてるか。

さて、いつもの大場川では、そこそこ見える。
富士山は頭だけ..やっぱ無理かな~

距離も標高もチト無理だったかな。
だからでは無いだろうけど、肩も腰もまだ治らない。
(くどくてすいません、自分の記録なので
症状なくなるまで書きます..)
しかし、暑いよね。伊豆はたどり着けば木陰も
あるけど、そこに行くまでと帰りが暑い。
水神さんなら木陰ベースだけど、チット物足りない。
なので、今週は先週の距離も標高も半分で。原生の森へ。
なんかね昨日の朝も同じ気温だったんだけど、
昨日はもっとムッとしてた。
4:30に杏子の遠い夏休みでSTART。

やっぱ、日の出時間遅くなってきてるよね。
まあ、曇りではあるが、山は見えてるか。

さて、いつもの大場川では、そこそこ見える。
富士山は頭だけ..やっぱ無理かな~

