その1の続きです。
この道は、ほぼ木陰100%だから好きだ。
でも、まあ暑いんだけどね。
途中で、何か横切った。どう考えても狸ではない
(しっぽが長め)イタチかな?と思ったけど、
一瞬だが顔に縞が見えた気がするからな~
あっちこっちで被害が言われてるハクビシン?
でも尾っぽ入れても感覚的に5・60cmぐらいだったからな。
まあ、よくわかりません。

原生の森につくと..池だけもやってるね。

こんだけ緑が足元に見えるということは
下草がぼうぼう、歩きづらい。

もうこの時期は私には鳥を見つけられないと思ってるので
まあ、朝のこんな雰囲気を歩くのが目的だね。