2015初の紅葉だが(その1)
なんかな~ここんとこ、同じ話で書き始めてばっかり。
というのも天気予報外してばっかりなんだよな~
で、昨日の夕方は最初雲があったけど、風が強くて、
日没には雲も取れて富士山は綺麗なシルエット。
今日の予報は、伊豆は晴れ時々曇りだが、
東部や山梨の方はピーカンの晴れ予報。
しかも最低気温も、昨日が12℃に対して、
今朝は8℃の予報。これは寒気だけでなく
放射冷却がおきるはずだよね?
なので、今年初の紅葉を見にでかけようと
3:30過ぎに、吉岡忍の私の朝は朝帰りの朝でSTART。

なんか、気温をみた時、またかっと思ったんだよな~
どう考えたって、夜明け前までに5℃は下がらんだろう。
(結局、今朝は10.6℃だったようだ)
一応、明けの明星は見えますが、他の星は見えない。
明けの明星もぼやけてるしね。

で、月を見上げると、薄っらと月暈が
画角に入りきらないが右端

というのも天気予報外してばっかりなんだよな~
で、昨日の夕方は最初雲があったけど、風が強くて、
日没には雲も取れて富士山は綺麗なシルエット。
今日の予報は、伊豆は晴れ時々曇りだが、
東部や山梨の方はピーカンの晴れ予報。
しかも最低気温も、昨日が12℃に対して、
今朝は8℃の予報。これは寒気だけでなく
放射冷却がおきるはずだよね?
なので、今年初の紅葉を見にでかけようと
3:30過ぎに、吉岡忍の私の朝は朝帰りの朝でSTART。

なんか、気温をみた時、またかっと思ったんだよな~
どう考えたって、夜明け前までに5℃は下がらんだろう。
(結局、今朝は10.6℃だったようだ)
一応、明けの明星は見えますが、他の星は見えない。
明けの明星もぼやけてるしね。

で、月を見上げると、薄っらと月暈が
画角に入りきらないが右端

スポンサーサイト