fc2ブログ
2017/08/02

水中撮影(その2)

 え~ということで、やっとこさ書ける。
中古のデジカメで水中撮影を失敗した
その1の続きです。

 次どうしようか~と、最初に考えたのが
水中撮影用のカメラ。
 これだとそのまま水の中に入れてシャッター
切れるかと思ったんだが、..高い。
 別にダイビングとかするわけでないし、
そんな値段だせん。
 ただそれをAmazonでググってると、
アクションカメラが関連情報で出てきた。
 しかも安い。

 いやアクションカメラの存在は知ってたんだが
別に自転車に着けて撮ることないしな~
高いしな~っと、自分には用が無いものと思ってた。
 それが、中国製の安いのがゴロゴロ..
 サイズも小さいから荷物にもならなそう。

 ..っとタイムセールでポチりました。
LEVINのSJ7000、大きさはごらんの通り。
上から
SJ7000<TZ3<LX100<FZ300
20170802ツール01
水中ハウジングとか、自転車に取り付ける
アタッチメントとかが最初からついてる。
20170802ツール02 20170802ツール03
スポンサーサイト



続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。