fc2ブログ
2017/09/23

楽寿園にやっとこさ

 朝方は雨が残ってたんだが、
止んだようだし、チョット出るか。

 まあ、当然富士山は無理だわな。
20170923楽寿園01
で、三島駅南口駐輪場だが、
中に入ったら、乗ってっていいよ~
っと、まあズン止まりまで一杯で、
都会の大きな駐輪場に較べたら大したことないが
それなりなので、乗っていいと助かる。
20170923楽寿園02 20170923楽寿園03
本日の目的はコレです。
って判んないですよね、
20170923楽寿園04
って、今日はFZ300でなくLX100なので
ズームが足りん、クリップ+拡大で
って、ありゃ違った。ラブライブだった
右の横浜はどういう意味だ?

どうやらヨコハマタイヤの広告車両のようだ、
そういえば、あのマークそうだね。
横浜ゴムの三島工場は二日町の方にあったはず。
※残念ながら帰ってからわかったので
 現地ではわかんない..
20170923楽寿園05 20170923楽寿園06
動画をupしてた人がいたので、ってこれ今一わからん。
スポンサーサイト



続きを読む

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。