エサが原因、にしときます(200530)(その2)
え~釣りは、なるべく忘れないように先に片づけます。
とりあえず三津坂トンネルを抜けたその1の続きです。
今日は左。

多分、先週からの定点、その前も撮ってた気もするが(4:18)
(とりあえず2016に撮ってたのは見つかった..
この時は、やっぱ日の出前かな6:11だいぶ違う、まあ10月だし
念のため調べると、あ違ったこの時の日の出は5:50
全然日の出から20分もたってるように見えない、
まあさえぎられてるからな~)
※ちなみに今朝の日の出は4:32ね、まだ日の出前。
なんかTZ-85はRAWはノイズザラザラなんで
暗めの時はPRIMEかけた方がよさげ
DxO:風景+ClearView+PRIME

TZ-85は、とりあえずクロップして16:9とか
してるみたいなんで、実はもう少し横が欲しかった
って時は、RAWは助かる。
いや撮るときに変えるべきなんだろうが、面倒くさい
DxO:風景+ClearView+PRIME

とりあえず三津坂トンネルを抜けたその1の続きです。
今日は左。

多分、先週からの定点、その前も撮ってた気もするが(4:18)
(とりあえず2016に撮ってたのは見つかった..
この時は、やっぱ日の出前かな6:11だいぶ違う、まあ10月だし
念のため調べると、あ違ったこの時の日の出は5:50
全然日の出から20分もたってるように見えない、
まあさえぎられてるからな~)
※ちなみに今朝の日の出は4:32ね、まだ日の出前。
なんかTZ-85はRAWはノイズザラザラなんで
暗めの時はPRIMEかけた方がよさげ
DxO:風景+ClearView+PRIME

TZ-85は、とりあえずクロップして16:9とか
してるみたいなんで、実はもう少し横が欲しかった
って時は、RAWは助かる。
いや撮るときに変えるべきなんだろうが、面倒くさい
DxO:風景+ClearView+PRIME

スポンサーサイト