少し始まってる(その2)
え~またも意味不明なタイトル、
手元のメモになんも情報無い...
大野原から3週間後、(つまりまたも星空タイミング)
2019年10月末、水神さんに向かって走行中。
まだ朝顔咲いてるんだ~っとなったその1の続きです。
雨上がりかな、結構もやってる。
で、今日もカワセミいない。

で、3週間前(リアルタイムで)休耕田になった?
っと思った畑だが、この時はサトイモとか植わってる。

あ~栗もポロポロ、10月末だもんな

長泉山荘もダムもなんもいない。
というかダムのとこもうギリギリだな。様子見れるの。

雨上がりだからか、ミミズがでてきた。33cm、そこそこでかい。

最近このワサビ田撮らなくなったんだが、
というのも、色々ガードができ始めて

ということで水神さん到着(7:44)

手元のメモになんも情報無い...
大野原から3週間後、(つまりまたも星空タイミング)
2019年10月末、水神さんに向かって走行中。
まだ朝顔咲いてるんだ~っとなったその1の続きです。
雨上がりかな、結構もやってる。
で、今日もカワセミいない。

で、3週間前(リアルタイムで)休耕田になった?
っと思った畑だが、この時はサトイモとか植わってる。


あ~栗もポロポロ、10月末だもんな


長泉山荘もダムもなんもいない。
というかダムのとこもうギリギリだな。様子見れるの。


雨上がりだからか、ミミズがでてきた。33cm、そこそこでかい。

最近このワサビ田撮らなくなったんだが、
というのも、色々ガードができ始めて


ということで水神さん到着(7:44)

スポンサーサイト