疲れたので近場で桜(その2)
その1の続きです。
さてと、川側を楽しんだので1号側に戻りますか。

流石に、菜の花はもう終わりかな。

お、1号側で心配したけど、
この辺車道より1段低くなってる、
その上、桜の枝がカバーしてくれてるね。
トンネルだ、トンネルだ。
ツグミは桜の花びら食べるわけじゃないだろうに。

さてと、川側を楽しんだので1号側に戻りますか。

流石に、菜の花はもう終わりかな。

お、1号側で心配したけど、
この辺車道より1段低くなってる、
その上、桜の枝がカバーしてくれてるね。
トンネルだ、トンネルだ。
ツグミは桜の花びら食べるわけじゃないだろうに。


そういえば、もうそんな時期だね。
今シーズン初めての鯉のぼりだ。
おっと、この案内は?
まあ、桜を楽しむ分には
車を遮断してくれるからいいや
いや~自転車なんだけど、殆ど歩きと
変わりません。写真からは外したけど
赤いジャンパのウォーキングの人とず~と一緒です。
陽も昇ったし、イソヒヨドリ再チャレンジ
..まあ、都合良くいきません。
桜の花びらが左の半分くらいが丁度いいんだが。
一番最初に鳥見を始めた時に、
イソヒヨドリをカワセミと間違えたのは内緒です(笑)
まあ、幸せの青い鳥ではある。
見た感じ、もう少し桜は続きそうですが。
私はここで、陸橋を渡って右に曲がります。
あれ、この辺は水面がいい感じだね。
陸橋の上からだと、まんま桜の道に見えるね。これはなかなか。
結局あれだ、県自入口から原東町まで距離を測ると
3.4kmを1時間近く楽しませてもらった。(6:28)
というところで、その3に続きます。
スポンサーサイト
コメント
桜きれいですね
水面に写った桜もきれいです。
静かな桜並木を歩くのは、この時期ならではのぜいたくですね。
2016-04-11 21:33 しんどいわ太郎 URL 編集
Re: 桜きれいですね
鳥もいない川は嫌ですが、
いたらいたで、こういう時、
いい場所が無くて困ります..
本当、6時前でしたが、ウォーキングに
ワンコとの散歩に、サイクリングにと
みなさん、色々な楽しみ方をされてました。
写真撮ってていきなり犬になつかれたのは
驚きましたが(ビビり~なんで)
2016-04-12 05:15 三島の苔丸 URL 編集