fc2ブログ
2009/09/26

買い物ポタ

 どうも乗り気がしない、しかし食い気はあるということで
近所を2号機で買い物ポタ(今日は自転車も写真も無しです)。

 まずは、丸勝製麺の赤橋直売所へ。ここは三島のラーメン屋で使ってるところ多いらしい
(ラーメンblogではそう書いてある)
 ただ個人的には最近はラーメンでなくて太ウドン(土曜の午前中にこれないと無理なのだが
(売り切れることが多いので))。
 というのも、ここで創味のツユを知ってから天カスも一緒に買って
たぬきうどん(関東での)が時々無性に食べたくなる。

 その足で、これも土曜の午前中限定で、本町の静岡銀行駐車場で行われてる
毎度あり市”へ。隣にお店のある”高田屋”のアジフライにハンペン
blogによるとソーダカツオ?)を購入。お店には殆ど食べに行かないが
ここのフライも時々無性に食べたくなる。

 前回買った河内のお茶もそろそろ切れるし、山田園へ。三島に越してきて10店ぐらい
買いまわったけど個人的にはここに落ち着いてます。直売所などでも購入するけど、
定期的に同じもの買えないからな~。しかし、実家に持って帰って飲んでもあまりうまくない。
 昔は実家の水道も地下水が水源だったらしいし湧水もあるらしいが、今は..
 1時間ほど徘徊して帰宅。

にほんブログ村 三島情報
にほんブログ村 中部食べ歩き
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。