fc2ブログ
2017/04/29

2017GW(その1)

 え~っと、本来は、いつものGWの記事は
その0として、明日の投稿予定だった。
 しかし例によって天候が..

 本当は今日の予定はGWの後半に
するつもりだったんだ、今日だと、
明日の準備ができてないし、
疲れが残るのは得策でないし。
 でも星空指数は金曜と土曜の夜が100%で
後半は..しょうがない、色々行くのはやめて
ピンポイントに絞って行きますか。

 でも、うまくいくか確証がないのは
(ず~っと失敗だし)、今一モチベーションが。
 その為、一旦起きたんだが寝てしまい、
当初の予定より1時間も遅いスタートとなった。
 これが後悔の素..

 この時期の夜間の服装微妙だよね、
半ズボンは当然だが、上は..ブレーカーだけじゃ
心もとない、もう一枚長袖を着て..
1時前に、Escalatorsの午前9時のシンデレラ
START
※リンクはVocalだったZOOCOさんのHPで
20170429荒原の棚田001FJ
GW突入だし、プレミアムフライデーだし
1時過ぎても結構飲み屋からでてくる。
20170429荒原の棚田002FJ


さてといつもの大場川は、心持いつもより
星が見えてる気がしないでもない。
20170429荒原の棚田003J
やっとこさ大仁の赤橋近辺だ
やっぱ遅いよな~もう2時だ。
20170429荒原の棚田004
桂川越しでは、星の数が増えたかな。
(まあRAWでだしたけど)
20170429荒原の棚田005
で、いつもの様に、今日も修善寺には
行かず、ここを左です。
すんません、明日の準備があるので
中途半端ですが、ここでその2に続きます。
20170429荒原の棚田006FJ 20170429荒原の棚田007FJ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。