fc2ブログ
2017/05/30

今日は逆パターン(その4)

 その3の続きです。

 まあ、タイトルの通りなので、
蛍撮影して翌朝起床で、久々の水神さん。
 天気も今一だし、ちょっと遅め5:45に、
ロックンロール・ウィドウの杏子VerでSTART。
20170527沢地水神さん036F
 箱根方面は曇り、
本当に昨晩星空指数60%?
20170527沢地水神さん037F
 黄瀬川は昨日の雨で濁ってる。
富士山の雲は分厚そう、
今日晴れの予報なんだが、この雲晴れるのか?
20170527沢地水神さん038F


これは梅だっけ
20170527沢地水神さん039F
結構大きくなってるね
20170527沢地水神さん040J
向こうのは
20170527沢地水神さん041J
ん?同じだと思ったが、実の色が
20170527沢地水神さん042J
こっちは同じだと思ったら大きさや生り方が、
3つとも全部別の種類か
花の紅白という色の違いは意識してたけど、
花の色が違うのは種類も違うのか、
同じ色でも種類が違うのか、
..観察力ありません。
まあ、そろそろ梅雨入りだね~
20170527沢地水神さん043J
ん?こんなとこ案内板なかったと思うぞ。
20170527沢地水神さん044F
しかも色が、GEO看板でよく見るタイプの色だね。
20170527沢地水神さん045F
しかしガスってるな。まあ雨のあとだし。
20170527沢地水神さん046F
この辺よく、落ちてるんだが、花だよな?妙な形。
20170527沢地水神さん047F
上を見上げると..この樹は、柿かな?
20170527沢地水神さん049F 20170527沢地水神さん048F
自信が無い、近くに柿園があったので
そっちで確認。
20170527沢地水神さん050F
うん、一緒だ。
そうか、これが柿の花か。
そういえば、昨年、青い実を見て、花を見たいとか
書いた気が..宿題完了。
20170527沢地水神さん051F
宿題と言えば、ツツジももう終わりか、
ツツジの宿題、今年も..
って、サツキとツツジは別物か?
宿題の記事はサツキ祭と書いて、ツツジの時期
と書いてる。
もしかしてこれはサツキ?全然わからん。
ここでその5に続きます。
20170527沢地水神さん052F
にほんブログ村 三島情報
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

確かに

こんばんは、三島の苔丸さん。
夜間と早朝のお出かけお疲れ様です。
先日のホタルの光跡は見事で、本当に幻想的ですね。

サツキとツツジって、確かにあまり意識したことないですね。
街路樹として植えられているところもありますが、どっちだ? と問われても分からないです(笑)。
花も鳥も星も分からないというのは、恐ろしく情報に貧しい気がして凹みますね、チョット。

Re: 確かに

heininさん、おはようございます。

蛍は予想より少なかったですが
なかなか楽しませてくれました。

いや~ツツジの一品種がサツキと思ってたり
なんというか、あれって何気にググッたら
..わけわかんない記事書いてましたね。
本当、これまで興味なかったものが
気になりだすと無知さ加減が..

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。