自転車ツール(その43)
夜中に目が覚めた時、
オリオンが普通に見えてたな~
GPVの予報じゃその時間曇りだったんだが
判断誤ったかな~
ということで、今日はメンテ。
タイヤがどうもズリズリするので
いつもの様に原サイクルさんへ。
どういうタイヤにするかはおまかせなんだが、
仕入れが変わったらしく、
今いれてるのは、今までのより少し安いか、
チョット高いのかどっちかからの選択。
一応見栄をはって(笑)、まずは高い方を見たんだが
中央に溝が無くて、側面に溝があるタイプ。
メーカーいわく、これまでよりも対パンク性能を
向上したんだとか。
で、安い方は..アレ?少し安くなったけど
溝は深くなってないか?

これまでのはこいつ。
まあリンクをクリックする人も無いだろうから再掲。

舗装路以外も走るしな~こっちの方がいいや。
前後輪・ついでにチューブも交換。
それと、サドルも交換(写真無し)。
いや~サドルのクッションが剥がれてしまって
ボンドで何回か付けたんだが、
駄目だお尻の負荷は想像以上らしく
剥がれてしまう..交換。
今シーズンンは全然乗れてないが、
せっかく代えたんだから乗らないと..

にほんブログ村 三島情報


オリオンが普通に見えてたな~
GPVの予報じゃその時間曇りだったんだが
判断誤ったかな~
ということで、今日はメンテ。
タイヤがどうもズリズリするので
いつもの様に原サイクルさんへ。
どういうタイヤにするかはおまかせなんだが、
仕入れが変わったらしく、
今いれてるのは、今までのより少し安いか、
チョット高いのかどっちかからの選択。
一応見栄をはって(笑)、まずは高い方を見たんだが
中央に溝が無くて、側面に溝があるタイプ。
メーカーいわく、これまでよりも対パンク性能を
向上したんだとか。
で、安い方は..アレ?少し安くなったけど
溝は深くなってないか?

これまでのはこいつ。
まあリンクをクリックする人も無いだろうから再掲。

舗装路以外も走るしな~こっちの方がいいや。
前後輪・ついでにチューブも交換。
それと、サドルも交換(写真無し)。
いや~サドルのクッションが剥がれてしまって
ボンドで何回か付けたんだが、
駄目だお尻の負荷は想像以上らしく
剥がれてしまう..交換。
今シーズンンは全然乗れてないが、
せっかく代えたんだから乗らないと..

にほんブログ村 三島情報


スポンサーサイト
コメント