自転車ツール(その49)
えっと、正式にコカコーラから回答が来たので、
とりあえず、その件だけ。
mail公開は不可とのことなので、情報だけ。
-CokeOnは、ネットつながらないと無理じゃないか?
っと思ったが、やっぱそうみたい。
ネット環境必要との回答。
-CokeOnの動作確認機種はHPにある
とのことで、こちらを参照してください。
とはいえ、ネット環境が必要となると、touchの私は
あんま意味ないな~と思ってアプリもDELLしたんだが、
そういえば無料Wi-Fiあるよな、使ったことないし、
使う機会も無いし、だったが、
災害時のことを考えたら、自宅のネットが不可に
なった場合を考慮して触るだけ触っとこうかと、
で、この辺はスマホの人には既に当たり前なんだろうけど
その手の無料Wi-Fiを接続しやすくするアプリが
あるらしいので、さっそく使ってみた。タウンWI-FI。

そもそもの動機である、災害用の設定もあるようだ。

とりあえず、近くの7で、接続を試みる。
これで次回から自動になるのかな?

んで、CokeOnなんだが、件の自販機は
近くにWI-FIは無かった(タウンWIFIではあることに
なってるんだけどね..)
なので、例えば、また田立だが、CokeOn対応かつ
無料WI-FIのポイント(下記は道の駅賤母)なら
スタンプが溜まるということかな?
※CokeON(右)は再掲
賤母はHPにフリーWIFIスポットって書いてるから
大丈夫だろう。

※2/27追記
別の7を通り過ぎて、チェックしたら接続してた。

んで、ローソンの前でも同じく自動で接続してた。
多分、これで問題ないだろう。
しかし、Freeは遅いね、
つながったついでにFreeの規約読もうとしたら
画面開くの時間かかるかかる..
関連はないがタイトル的にその50に続きます。



とりあえず、その件だけ。
mail公開は不可とのことなので、情報だけ。
-CokeOnは、ネットつながらないと無理じゃないか?
っと思ったが、やっぱそうみたい。
ネット環境必要との回答。
-CokeOnの動作確認機種はHPにある
とのことで、こちらを参照してください。
とはいえ、ネット環境が必要となると、touchの私は
あんま意味ないな~と思ってアプリもDELLしたんだが、
そういえば無料Wi-Fiあるよな、使ったことないし、
使う機会も無いし、だったが、
災害時のことを考えたら、自宅のネットが不可に
なった場合を考慮して触るだけ触っとこうかと、
で、この辺はスマホの人には既に当たり前なんだろうけど
その手の無料Wi-Fiを接続しやすくするアプリが
あるらしいので、さっそく使ってみた。タウンWI-FI。


そもそもの動機である、災害用の設定もあるようだ。

とりあえず、近くの7で、接続を試みる。
これで次回から自動になるのかな?

んで、CokeOnなんだが、件の自販機は
近くにWI-FIは無かった(タウンWIFIではあることに
なってるんだけどね..)
なので、例えば、また田立だが、CokeOn対応かつ
無料WI-FIのポイント(下記は道の駅賤母)なら
スタンプが溜まるということかな?
※CokeON(右)は再掲
賤母はHPにフリーWIFIスポットって書いてるから
大丈夫だろう。


※2/27追記
別の7を通り過ぎて、チェックしたら接続してた。


んで、ローソンの前でも同じく自動で接続してた。
多分、これで問題ないだろう。
しかし、Freeは遅いね、
つながったついでにFreeの規約読もうとしたら
画面開くの時間かかるかかる..
関連はないがタイトル的にその50に続きます。




スポンサーサイト
コメント