fc2ブログ
2013/03/23

ベタですが三嶋大社他桜ポタ

 手首がおもわしくないので、予定が3段階で
変わって、近場で。
 三嶋大社では、いつのまにか屋台がでてた。
後で床屋さんで聞いたら昨日あたりかららしい。
 ニュースでも言ってたけど、みなさん予定が
一気に変わって大変みたいですね。
20130323ポタ01 20130323ポタ02
 枝垂れとか品種が色々なので、感覚的には
もう満開じゃないか?
20130323ポタ03 20130323ポタ04
 いや~でもこの時期blog用の写真難しいですね。
20130323ポタ05
 みなさん、ラジオ体操の時間だからまあなんとか
でも、私の様に桜だけで来てる人も結構おられるし
 昼間別件で前の道路通ったら、案の定渋滞だったし。
20130323ポタ06 20130323ポタ07

 で、せっかくなので、いつものコースに向かうと
清住緑地では、ボードウォークが通行可になってました。
20130323ポタ08
 カルガモも桜の下でのんびりしてるな~と撮ってたら
散歩中のおばさん達から、今日撮らなきゃ駄目よ~
とアドバイスをもらい
20130323ポタ09
 丸池の対岸へ、そういえばこっち側普段通らないな
こんなにバッチり見えるとは知らなかった..
ありがとうございます。
20130323ポタ10
 確かに言われたように、今日は鳥たちが殆どいないし
風も無いので。
 しかし私が来た時には少し揺れてて
少し引き気味じゃないと難しいかな~
20130323ポタ11
 日中曇ったことを考えると、春霞はしょうがないか。
デジカメの機能で遊んだけど、またもパノラマ失敗。
なんで富士山みたいなハッキリした対象があるのにカットされる?
20130323ポタ12
”インプレッシブアート”は確かに強調されるけど
元の絵の色が乏しいので今一つかな。
20130323ポタ13
 完全に鏡面にならないのは彼のせいですね。
まあこっちがおじゃま虫ですが。
 オオバンかな?(目が赤いので)
20130323ポタ14
 先週満開だった枝垂れは完全に散ってて、
蕾だった隣がほぼ満開。
 今年は河津桜等の寒桜系が遅くて
ソメイヨシノが早くて、毎週楽しめるのは
いいけど、花期短いかもしれませんね
20130323ポタ15
 柿田川公園では、駐輪場はどうするのかと
思ってたら立派な看板が。
20130323ポタ16
 しかし、今日は本当鳥見ない。毎週のように
顔合わせてたツグミもシメもいないもう渡った?
20130323ポタ17
 また新たな改修箇所が、blog的には
ページ埋められるので助かりますが。
20130323ポタ18
 最後はカワラヒワ撮らして貰ってポタ終了。
20130323ポタ19

にほんブログ村 三島情報

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。