今年も身延線(その24)
その23の続きです。
さてと中河内の茶畑で撮影タイムだが、
今日はFZ-300とLX-100の2台体制だ。
だから、三脚も重い思いをして、
今日一日中2本も持ち歩いてた。
まずはFZ-300、さっきのはWBの設定を忘れたから
f=2.8、ISO1600、SS=40秒
ただ、FZ-300はRAWで撮り忘れたから、
JPEGの加工だ。
え~今回は、DxOのプリセットではなく、
色々調整をいじくってみました。
天の川の加工どうやるのかわからんが
これも慣れかな~
左:撮ってだし、右:加工
まあ、天の川は出た気がするが、
いじくりすぎて荒れたような..

で、FZ-300の分担は、
なんとか天の川の全景を写せないかな~っと
単体では写せないので、パノラマ。
当然、カメラのパノラマ機能は無理なので、
Photoshopで合成。
自動整列は無理だった。
手動でやったが、う~ん
F=2.8、ISO=800、SS=50秒
5枚合成

さてと中河内の茶畑で撮影タイムだが、
今日はFZ-300とLX-100の2台体制だ。
だから、三脚も重い思いをして、
今日一日中2本も持ち歩いてた。
まずはFZ-300、さっきのはWBの設定を忘れたから
f=2.8、ISO1600、SS=40秒
ただ、FZ-300はRAWで撮り忘れたから、
JPEGの加工だ。
え~今回は、DxOのプリセットではなく、
色々調整をいじくってみました。
天の川の加工どうやるのかわからんが
これも慣れかな~
左:撮ってだし、右:加工
まあ、天の川は出た気がするが、
いじくりすぎて荒れたような..


で、FZ-300の分担は、
なんとか天の川の全景を写せないかな~っと
単体では写せないので、パノラマ。
当然、カメラのパノラマ機能は無理なので、
Photoshopで合成。
自動整列は無理だった。
手動でやったが、う~ん
F=2.8、ISO=800、SS=50秒
5枚合成

縦画像でのパノラマはうまくいかなかった。
横画像でのパノラマはどうだろう
F=2.8、ISO800、SS=50秒
これはなんとか、辻褄合わさったかな?
7枚合成
上は、DxOのプリセット。クールTV
下が自分なりにいじくってみた結果..う~ん。
すんません、ここまでで力尽きました
ここでその25に続きます。
スポンサーサイト
コメント