fc2ブログ
2020/09/26

言いあきたけど、天気予報(その1)

 ユッキーさんが、彼岸花をアップされてて、
そういえば今シーズンまたみてないな~っと
もうお彼岸過ぎちゃったのに..
 で、平地でダラダラ彼岸花を探そうかなっと

が、STARTからいきなりトラブル、音楽再生アプリは
色々試したが、ほぼずっと、Serato Pyroを使ってたんだが
いつもの様に曲を選ぼうと立ち上げると、なんかiTunesとの
連携がなんとかとかメッセージがでたので、
なにも考えずOKをポチったんだ...そしたら
 これは再度起動した画面なんだが、ライブラリに曲がないとか
わけわからんメッセージ。
 何が起きたかよくわからんが、さっきのポチ(多分iOS側の問題)
のせいだろう、念のためPyroの頁漁ったら、
20/5/7付で、もうサポートやめるよ~AppStoreにもないからね~
つまり再インストールもできない...
20200926興国寺城跡001 20200926興国寺城跡002
ipod touchはさ、音楽プレイヤーのくせに再生機能がプアなんだよ、
シャッフルできるけど、プレイリスト内全シャッフルなんだよな~

PYROは、選んだ曲(1曲や複数、その選び方は一覧からでもアルバム単位でも)
内で曲のつながりに合わせてソート
できて、選んだ曲が終ったら、
その最後の曲から次の曲を選び出して再生を続けるんだ。
 だから最近は、アルバムベースで曲を選んで、その中の1曲を選べば、
あとは止めるまでず~っとなんだ。
でも、AppleMusicはアルバム選んだら、そのアルバム終わったら再生終了だし
それがいやなら全曲選択...全然再生の選択肢がない..
20200926興国寺城跡003
んで、新しいアプリないか探したけどダメだ、殆どストリーミング系だ
既存のライブラリ内で操作できそうなのみつけたが、
多分ライブラリがでかいからだろう、起動して数秒で落ちるの繰り返し..
でも他のアプリはな~起動が遅いとか落ちやすいとか問題が..
Run&Musicにするか、これ、距離か時間を決めて
う~ん距離は読めんので時間で
JVCはとりあえずまだサポートしてるようだ
20200926興国寺城跡004 20200926興国寺城跡005
だいたい似たプロファイルになるよな~
最初はピッチを徐々に上げて、疲れる後半はゆっくり。
ただな~曲は選べないんだよな~
しかもPYROは、ある程度タグを考慮して、音楽を選ぶと落語とか
再生されないんだが、こいつは全無視で、音楽の後に平気で落語とか入る..
全然セリーヌディオンの気分でないんだが..
20200926興国寺城跡006 20200926興国寺城跡007
5時過ぎに、セリーヌ・ディオンのMy Heart Will Go OnでSTART
20200926興国寺城跡008


日の出30分前だが、今日は朝焼け無いね
20200926興国寺城跡009
黄瀬川も、門池も、富士山なんかみえません
20200926興国寺城跡010 20200926興国寺城跡011
で、30分ぐらい走ったところで、なんか顔にポツポツ
路面を見ると..あ~天気予報。
出かける前はサイトによって違うが、晴れか曇りだったんだが
20200926興国寺城跡012 20200926興国寺城跡013
んで、まあ予報が予報だから、やむだろうと続行。
今日は登りがいやなので、根方街道沿いで彼岸花っと
思ったんだが、
まあ久々なので、どうせ富士山も見えないけど興国寺城跡よるか
草むらだから彼岸花あるかもだし。
ハイ城跡確定の地名、根古屋
20200926興国寺城跡014 20200926興国寺城跡015
幟は読めません、足元の石柱は..
う~ん、左は興国寺××読めん、
右も興国石×読めん。
20200926興国寺城跡016 20200926興国寺城跡017
お~何気に寄って正解、正解、
これで彼岸花あるの確定だ。
20200926興国寺城跡018
一瞬ギョッとしたが、この蛇、頭つぶされた?
20200926興国寺城跡019 20200926興国寺城跡020
お~咲いてる咲いてる、
っというところでその2に続きます。
20200926興国寺城跡021
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

三島の苔丸

静岡県は三島より、自転車の記録及び書籍や音楽・映画等の記録を、お送りします。
先達のコース記録で色々勉強させてもらっているので、私もなるべくコースの感覚などを伝えられればと思います。