今日は宿題日(その1)
かつまたも南岸低気圧っぽい、振り回されそうだ。
ではっと今日の予報は星空指数とかWindyとかOK。
前日の予報では湿度60%ぐらい、朝の気温も4℃とか言ってた気がする。
なら、1月の連休で寒さで(寝れなかったのを言い訳に)パスしたが
行けるんじゃないか?
結局今回も寝れなかったんだが寒さがそこまでなければ
いいだろうと決行だ、決行。
で、外に出たらアレ?1.4℃????
夜中で1℃だったら、朝には氷点下行くんじゃないの?
慌てて予報を確認したら0.4℃とかになってる...
いやもう行くけどね。

さてと足元は爪先カイロを投入するぞ
..あれSKILSOCKSの上からくっつかない、
靴下の上からも..


靴下の方がまだましだが、
なんか粘着力弱くないかこれ。(再掲)

防寒ブーツで出動だが、SKILSOKSの上だとカイロずれそうなので
靴下の上に着けることにした。

0:40に、泰葉のフライデーチャイナタウンでSTART
今日は金曜日じゃないけど、って思ったけど、
wiki見るとFRIDAYでなくFLY-DAYだって...

本人が現在開設してるチャンネルがあった。
後半に本人の曲解説があります。
最近夜でなかったからな~
広小路のイルミネーション久々
三嶋大社では..建国記念日の幟か
大社前の商店街の道、広小路と同じような
街灯付けてるのか、この時間ここ走ったことないからな~
さてと大場川に出た、富士山は
月明かりも無いんじゃ写りません。
右:KP+FA43
玉沢方面は、コンビニとかないからな~
ここが唯一だ。
あ、今日はイヤーマッフルに、
今まで出番が一回しかなかったワークマンの防寒着。
ただし上だけ。
下は一応持ってきたが、坂登るのにはパッツンパッツンで無理だ。
太ったというのもあるが、インナーにタイツと膨らんでるし..
夜中に坂を登るのはな~なんか精神的にこたえるんだよな~
目的のためとはいえ、やっぱ好きじゃない。
街灯が途切れたところで上を見ると、
うんまあ天気は大丈夫そう。
右:KP+FA43mm
このアルバムそんなに聞いてないはずなんだが
耳に残る曲がかなりあるな~
水色のワンピースはみんなの歌か、それで聞いたことあるのかな?
ブルーナイトブルーは、単にいい曲だからか?
そもそも星空撮影の夜中のスタートはこっちの方が良かったような..
こっちも現在の本人歌唱があった。
ここんとこ、立て続けに玉沢を通ってるが
これなら今年の桜は来れるか?
それとも、回数が多いから避ける選択になるか
全然わかりません。
こっち通ったら、妙法結社に寄ることにしてるが
夜中の参拝は遠慮しましょう。
さてと、ここを右で目的地だが
ここまで予想外に街灯とか多かったな。
前回の確認はこの先しかしてないが、
確か無かったっと思うが、昼間だからな~
見落としとかないよな~
曲がって..うんよかった、見落としなし、街灯なし。
さてと到着1:50
あ、下の街灯それなりに見えるね。
撮影だが、すんません。宿題記事を片付けないと
こっから先に進めない..
溜まった記事、なんとかしないと
多分この続きは当分先でその2に続きます。
コメント