ハア~天気予報(その4)
帰り際に、重須の直売所に寄ったが、
コロナ過で営業してないが(それとも開店前なだけか、今7:24)、
無人販売だけしてた。
この辺は西浦ミカンだが、今は5月なんだが

多分、レモンとレモネードを買ったと思う。
この色じゃ区別つかないが..
上の写真の左下は値札が風でめくれてるが、
別の写真だとレモン。

三の浦の案内所もコロナ過か朝早いからか
巡礼者はいない。


なんとなく今日はトンネル脇を通ってみる。
大体伊豆のこういう所は海側に出るんだが...


三津シーパラダイスの脇に出ただけだった。
この時営業してたかどうかわかりません。
どっちにしろ営業時間前だが
今年の5月じゃなくて、昨年の5月だからな~
まあ一回ぐらい寄ってみるかと思ってはいるんだが。
なんかレンタサイクルの案内が。
自分は利用することないだろうけど、沼津駅からバスでどのくらいかな?
??直通はないのか?伊豆長岡からだとバスで20分か
船はなかったっけ?
(伊豆箱根の施設だから、HPのリンクには伊豆箱根バスしかなかったが、
東海バスは直通があった。
まあ確かに伊豆箱の電車とバスを使って欲しいのはわかるが..
東海バスだと沼津駅から40分だな
もっとも新幹線だと三島→伊豆長岡の方が便がいいかもだが)
近くには定点撮影ポイントの遊覧船はあるんだが
以前は沼津駅→戸田は定期航路があったが廃止されて
今は大瀬崎までというのは覚えてるが、
ここに寄ったかどうか..
定期船は寄らないみたいだな。
それよりSUPをしてる人が
丁度オレンジでワンポイントになった。
5月と言っても中旬なんで紫陽花が
いつもの定点では遊覧船が
で、遊覧船をよく見ると、ラブライブのラッピングが
船までラブライブVerがあったのか
ということでラブライブと富士山。
紫陽花は白以外も既に咲いてる。
こんなとこにダイビングスポットあったっけ?
最もコロナ過で物々しいが
口野のポイントも空いてるね。
口野の花壇では白とピンクの
リビングストンデージー(ハナノナによれば)
ついでだ堤防も寄るか
堤防に上がる前に、雀が飛び回ってる
G8を取り出すが、枝が邪魔。
4羽いるけど、全部がだ
G8+Lica100-400
とりあえず真ん中のクロップするが
あれ?目をつぶってら。
DxO:DeepPRIME
堤防に上がっても..トンビぐらいしかいない。
右:G8+Lica100-400
逆光だから単純なクロップじゃ無理
DxO:風景+DmartLithing+DeepPRIME
最後にバーベナ撮って、堤防終了でその5に続きます。
コメント