’09箱根紅葉狩り(その5)
前回('09/11/15のその4)の続きです。
長尾峠へ向かいますが、紅葉は丁度さかりですね。

う~ん事前のネット情報では(更新が遅い頁はともかく)仙石原方面はさかりを過ぎたか
もう終わりってのが多かったんですが、その情報でこちら来ないと判断してしまった人は
もったいないです。
しかも前日は雨で天候荒れてたし、私も不安でしたから。判断難しいです。

一月前に寄らせてもらった、蔵一さんの庭もいい感じです。

長尾峠へ向かいますが、紅葉は丁度さかりですね。


う~ん事前のネット情報では(更新が遅い頁はともかく)仙石原方面はさかりを過ぎたか
もう終わりってのが多かったんですが、その情報でこちら来ないと判断してしまった人は
もったいないです。
しかも前日は雨で天候荒れてたし、私も不安でしたから。判断難しいです。


一月前に寄らせてもらった、蔵一さんの庭もいい感じです。

私は入ったこと無いですが(こればっか)、有名な中華の太原のあたりも綺麗です。
長尾峠への道に入ると、う~んススキの原っぱは一月前とあまり変わりませんね。
でも紅葉がアクセントです。
芦ノ湖は..だめどっちかとれ状態。
さすがに長尾峠の頂上付近は今週末はもうきついですかね?
10:40にトンネルを越えると、今日はバッチリススキと富士山です。
今日は先月同様インター側へ下るんですが、
こちらのルート、富士山と紅葉ポイントは見つけられません。
紅葉はそれなりにあるんですがね。
で、見つけられないまま下ってきてしまいました。気が付くとあの雲の塊がありません。
今日の撮影はしょっちゅう雲に陽が隠れて困ったんですが..
というところで、ラストに続きます。
にほんブログ村 ツーリング
スポンサーサイト
コメント