’09箱根紅葉狩り(その6)
今回も長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
本日最後である3つ目のポイントは、これで判る方居ますかね?


これならどうでしょう(ってほどのポイントではないんですが)


御殿場の平和公園です。上の塔は仏舎利塔の様です。
ここ、個人で作られて無料開放されてるみたいですね。
前回訪れた時('04/11)もそうだったんですが、周りから日本語が聞こえません。
東南アジアからの観光で寄られる方が多いです。仏舎利塔のおかげですかね?
色々寄贈されたマーライオン?とかあったんですが、今日は紅葉に目がいってるので
写真ありません。桜の時期には来たことがないので、次回かな?
で、肝心の紅葉が、こんなんなってしまうのですが、
なんでこんな構図?っていうと、仏舎利塔を入れるとこうなんで。つまり、
まだお昼(11:30)で、この影の長さってのは、そんだけ斜面ということです。
さっき書いたように風が強いし、足元綺麗だけど滑るし..つらい。
(すいませんフラットな別の処の絵をまぜてます)
十分紅葉を堪能したら、あとは帰るだけっと。こっち方面のポイントでお買い物しながら
下ります。
まずは、二ノ岡フーヅでボロニアソーセージやカントリーチップ等を買い
(カントリーチップはHPに写真がないので載せときますね)
杉山養鶏場で卵だけでなく、御殿場コシヒカリを前回に引き続き購入し、
さすがに輪行袋・水・ハム(重いです)・米とディバックがパンパンで、
最後はメリールウで軽くパンを購入(本当べたですいません。でもお目当ての
クリーミィローフは丁度切れてて、焼きあがりは1時間後とのことで買えませんでした)
強風にあおられながら、最後は逸品屋店長さんお勧めの日大のイチョウ並木で〆て
13:15に帰宅した、紅葉狩りでした。
距離:65km 累積標高:1511m
(ルート、標高はカシミール3Dを使わせてもらってます。
ルートは御殿場以南は冗長なのでカットしました)
にほんブログ村 ツーリング
にほんブログ村 中部食べ歩き
コメント
No title
???カントリーチップ???
何でしょう?最初は写真を見て燻製用のチップかと思ったのですが、写真をクリックしてみると味がついているようですし、、、。
おいしそうなものをたくさんご存知ですね。
それだけでも、行ってみたい気持になります。
2009-11-20 21:29 Fukuにゃん URL 編集
Re: No title
そうですね、結局写真だけじゃよく判らないですよね。
ハンバーグっていうより、ソーセージの中身だけ
取り出して食べてるに近いんですが、それも違う。
すいません、食べ物の表現力ありません。
2009-11-21 03:47 三島の苔丸 URL 編集