2015初日の出は残念?(その1)
今年は暦の関係もあって、帰省せずに年越し。
ということで初日の出を幾つかプランを検討してたのですが
最初に考えてた山方向のプランは週間天気予報であえなく没。
結局今回の天気予報は殆どブレなかったよね..
しかも今夜雪予報だし..
寒さ対策も準備してたけど、山方向は凍結するしね、
ご丁寧に昨夜雨降ったし..私は真っ暗な凍結道路走れる
自信はありません。次回だ。
週間予報を受けて次に考えてたのは、海。さてどこで見るか。
最初は富戸の辺り考えてた。富戸はいきなり駅からこんなだし、
伊豆急遅いから、6:39着なんだけど、
この近さならギリギリなんとかなるかな~と。
blogでは伏線貼っといたしね(いやしつこく朝陽してたのはこの為)
でも一昨日の天気予報でいやなこと言ってたんだよな、
大晦日は荒れるが低気圧は抜ける、けど元旦は朝雲残る..
そうすると外した場合(少なくとも今回は)セカンドプランが
思いつかない。
ということで熱海にしました。しかも行先熱海駅周辺。
なので、新年一発目は自転車で無く、歩きです..
(いや風が残ってる予報だったし..)
前振り長すぎ..今年も記事がダラダラしそうな予感..
今日は始発です。元旦の始発。

熱海につくと、何だこれ下り列車に見たことないのが
リゾートやまどりだそうで、群馬の方走ってる見たい。
あれ、でも1月1日の運行予定無いぞ。


え~っと電光掲示板もこんな感じ、元日に乗ると
こんなのがあるのか~(企画列車だからだろうけど)
確かこの前に十国峠とかも表示してあったから
初日の出企画列車だとは思うんだけどね。
改札を出たら、何チャラの人は..とか一般の方は
とか何かバスの案内言ってたし。


私は一般ですがバス利用しません。
でも熱海駅から、(バスの方は知らんけど)
歩きで行く人思ったより少なかったかな
あ、ちなみに東海道はいつもと始発の混み具合は
変わりませんでした。
とりあえず海岸の方に熱海の夜景を楽しみながら歩きましょう。
オークションハウスでは熱海を東洋の蛍籠って
表現がでてきたけどこれって本当の話?
ググるとオークションハウスの記事しかでないから
小池一夫か叶精作の創作っぽいな。いい表現だが。
まあ、そう見えないのは腕の問題か。
貫一お宮何てスルーするので、こんな時だけ
サンビーチの砂浜に出て見たが、砂浜写らないね..
それより灯りの向こうにうっすらいやなものが。
さて、行先は海岸で無くて..今来た道を戻って..登り
明け始めたけど、さっきの印象通り、黒くて大きいのが。
え?二二六事件って熱海なんか関係するの、
ふ~ん湯河原で襲って負傷して入院・自決か、
そういえば、この前に熱海病院があったな。
いや感覚的に皇居のイメージしかなくて。
反対側が例の軽便鉄道というのは、どういう組み合わせだ?
結構歩いてる気がするが、感覚が自転車と合わん。
自転車だと、ここを下るところだけど、
歩きでこんな急な坂降りる気しません。
無難に階段で、いや前回勝手が判らず、
最初この階段自転車かかえておりたけど。
初島も結構いい灯りだね。
う~ん相変わらず真っ黒で大きいぞ。(6:12)
こっち来たのは、前回パスした足湯。
お湯があるので、少しは暖かい。
っていうか歩きで汗かいたんだが
最初は私だけだんたんだけど、後からカップルが。
う~ん、晴れそうもない(6:45)
しかも見る分にはいんだけど電線が..
この状況でおじゃま虫状態なのもな~ということで
夜も明けたので、走湯神社にお詣り。
カップルはさっそく中心に、丁度この時が
日の出でしょう(6:52)。予想ではカップルの
真ん中あたりに太陽が上がって来てるんじゃないかな。
まあどっちにしろ、電線の問題でここに上ろうとは
考えてたんだけどね。
やっぱ雲でかいよな~
ということで、雲が光ってる処で初日の出?
本年もよろしくお願いします。(6:54)
長々とすいません、事実上2回分の記事ですが
少なくともここまでは書かないと元日の記事として
なんとなくかっこつかないので..
にほんブログ村 ツーリング
コメント
今年も楽しくチャリ乗りましょうね
2015-01-02 04:40 チャリ・h・プー URL 編集
明けましておめでとうございます。
本年も楽しい記事を拝見させていただきます~
元旦は、伊豆大島から三島の苔丸さんが居た熱海も眺めてましたよ(笑)
2015-01-02 06:54 ルックルック URL 編集
Re: タイトルなし
チャリ・h・プーさん、
あけましておめでとうございます。
そうですね、私の場合は頭に、(楽して)が
付きますが..
2015-01-03 03:06 三島の苔丸 URL 編集
Re: 明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
そうですか、あれは過去写真で無く
現在進行形でしたか。
こちらこそ、レポを楽しませていただきます。
2015-01-03 03:11 三島の苔丸 URL 編集
改めまして、あけましておめでとうございますー!
初日の出は熱海で見られたのですね。
天気予報どおり、すっきりとした初日の出とはいきませんでしたが、こんな色合いのお空もいいじゃないですか!
ことしも輪行記事読ませていただきます!
自転車といっしょに遠くへ旅するって、わたしからすると夢のようですわ…。
2015-01-03 23:43 とりにく URL 編集
Re: タイトルなし
あけましておめでとうございます。
そうですね、明け方はそれなりに
グラデーションんが楽しめるので。
今年も楽するを基本ということで..
2015-01-04 04:37 三島の苔丸 URL 編集