異世界おじさんの放送局が先週発表されてたみたいだが
..静岡は無理っぽい。
1年後とかかな~なんせ
転スラの1期を
今やってるぐらいだし。
まあ、放送されるだけましか。
その為には7月から見れる、
以下のチャンネルが視聴率頑張ってもらうしかないんだが。
AT-X
7月6日(水)22:00~
BS11
7月7日より 毎週木曜日 23:00~
TOKYO MX
7月6日より 毎週水曜日 23:30~
テレビ愛知
7月8日より 毎週金曜日 27:05~
KBS京都
7月6日より 毎週水曜日 24:30~
サンテレビ
7月6日より 毎週水曜日 24:30~
まあprimeでも配信されるみたいだが、
なんか最近ipadだと、配信が途中で切れて
続きが見れない...FireStick引っ張り出すしかないか。
もう何年も使ってない2015購入の第一世代なんだが..
何故使わなくなったかというとリモコンの反応が
チャタリングというかディレイがバラバラで発生して..
今は第3世代か、その辺改善されたのだろうか..
今は音声認識リモコンがデフォらしい..、それなら少しは。
あ、いや、それネット越しってことだよな?多分。
更にディレイでストレスたまらないか?
office365とかのWeb・クラウド系は、それがな~
出た当時からWeb系のアプリはそれが兎に角ストレスなんだが
I/Fの操作そのものでやり取りする情報なんてたかが知れてるんだから
本質的には個人のネットワーク環境の問題じゃないよな~
最近のは少しは改善されたんだろうか
まあ、久々に第一世代使ってから考えよう。
関係ない前振りが長くなってしまった...
さて今週なんだが、例によって週間天気予報がクルクル変わる。
んで、ここんとこ伊豆方面が続いて先週は東。
そろそろ北と考えていたんだが、天気予報が。
いやね、晴れ曇り雨はあてになんないけど
それほど予報が外れない予報が...
そう等圧線だけ見れば素人でもわかる強風...
昨日も6・7mで駐輪場で自転車が倒れまくってて
今日も同じ予報..これで距離を行くのはな~
ということで近場で済ます。
で、昨夜は熱帯夜だな
4:30過ぎに、
アリスの狂った果実でSTART。
※三島の最低気温は25.1℃(1:43)

歌は、何歳の時に聞いていたかで、
気に入り度が変わる面があると思うが、自分はこの曲かな。
丁度反抗期とか絡み始めた頃にこの曲だから。
それよりもアリスのSinglesのアルバムになんで入ってないのかと
思ったが、秋止符までが東芝EMIで狂った果実からはPOLYSTARに
変わったのか、この手のレーベルまたぎはな~
青春歌年鑑とかがヒットしてから、横断的なの増えたけど
今、流石にLPの様なパッケージ売りから
個別曲やストリーミング、ライブとかにビジネスモデルが変わって
きてるから、そんなの関係ないのかな?
最近CDとか買ってないしよくわからん。